目次
第1章 世界に羽ばたく大鷲を目指して(創立四年で驚異の実績をあげた「幸福の科学学園」;幸福の科学の「教育の志」 ほか)
第2章 若者たちが創る未来(構想十年、創立六年を振り返って;大学生や社会人として必要な能力とは ほか)
第3章 志について(幸福の科学学園をつくってきた「志の力」;幸福の科学学園が目指す「全人格教育」 ほか)
第4章 生徒との質疑応答(ゴールデン・エイジを担う人たちの心構え;宇宙時代の「リーダーの役割」とは ほか)
著者等紹介
大川隆法[オオカワリュウホウ]
幸福の科学グループ創始者兼総裁。1956(昭和31)年7月7日、徳島県に生まれる。東京大学法学部卒業後、大手総合商社に入社し、ニューヨーク本社に勤務するかたわら、ニューヨーク市立大学大学院で国際金融論を学ぶ。86年、「幸福の科学」を設立。ハッピー・サイエンス・ユニバーシティと学校法人幸福の科学学園(中学校・高等学校)の創立者、幸福実現党創立者兼総裁、HS政経塾創立者兼名誉塾長、幸福の科学出版(株)創立者、ニュースター・プロダクション(株)会長、ARI Production(株)会長でもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。