内容説明
キリスト教vs.イスラム教。神を信じる勢力vs.唯物論・共産主義。なぜ人々は対立するのか?どうすれば理解しあえるのか?人類をその起源から育んできた、「根源の神」からの救世のメッセージ。イスラム教国マレーシアでの英語講演も収録。
目次
第1章 言葉を超えた世界へ(この世は真実の世界ではない;「事実は事実、真実は真実」 ほか)
第2章 「真理」とは何か(肉体には魂が宿っている;古代に必要とされた救いについて ほか)
第3章 世界の平和と愛のために(エル・カンターレと世界宗教の本質;奇跡の時代 ほか)
第4章 慈悲の時代(すべての宗教は一つの「根源なるもの」から来ている;宗教は人々を支配する道具ではない ほか)
著者等紹介
大川隆法[オオカワリュウホウ]
幸福の科学グループ創始者兼総裁。1956(昭和31)年7月7日、徳島県に生まれる。東京大学法学部卒業後、大手総合商社に入社し、ニューヨーク本社に勤務するかたわら、ニューヨーク市立大学大学院で国際金融論を学ぶ。86年、「幸福の科学」を設立。ハッピー・サイエンス・ユニバーシティと学校法人幸福の科学学園(中学校・高等学校)の創立者、幸福実現党創立者兼総裁、HS政経塾創立者兼名誉塾長、幸福の科学出版(株)創立者、ニュースター・プロダクション(株)会長、ARI Production(株)会長でもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。