内容説明
すべての宗教の違いを超えた大きな精神運動として。宇宙時代にも適応できるだけの新しい世界宗教として。幸福の科学「後継者問題」に秘められた神意が明らかに。
目次
序 後継者問題に関する質問に答える
Q1 なぜ、長女・大川咲也加が後継者として選ばれたのか
Q2 この時期に後継者を選ぶことの必要性と宗教的意味
Q3 「信仰の優位」を打ち立てるためには
Q4 「宗教の後継者」を決める際の考え方とは
Q5 僧団の長の役割と、それを支える者の心構えとは
Q6 大川咲也加が信仰を継承した意味
Q7 二代目を支える者が持つべき「心構え」とは
Q8 親から子、そして孫への信仰の継承
天照大神の霊言を終えて
著者等紹介
大川隆法[オオカワリュウホウ]
幸福の科学グループ創始者兼総裁。1956(昭和31)年7月7日、徳島県に生まれる。東京大学法学部卒業後、大手総合商社に入社し、ニューヨーク本社に勤務するかたわら、ニューヨーク市立大学大学院で国際金融論を学ぶ。86年、「幸福の科学」を設立。ハッピー・サイエンス・ユニバーシティと学校法人幸福の科学学園(中学校・高等学校)の創立者、幸福実現党創立者兼総裁、HS政経塾創立者兼名誉塾長、幸福の科学出版(株)創立者、ニュースター・プロダクション(株)会長、ARI Production(株)会長でもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。