人間の科学叢書
中国のビジネス文化―経営風土と交渉術 (新装普及版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 212p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784822602048
  • NDC分類 332.22
  • Cコード C2034

内容説明

WTO加盟で世界市場に進出。“社会主義的市場経済”決別!儒教思想を乗り越えて“中国資本主義”誕生!?ドラゴンの目覚め―頭をもたげる“中華”思想。

目次

序章 ドラゴンの目覚め
第1章 中国の交易とビジネス―歴史と発展
第2章 過去の中国のビジネスの価値観―儒教の影響
第3章 現代中国のビジネスの価値観と行動
第4章 中国人の交渉スタイル
第5章 中国の経営スタイルと合弁事業の経営
第6章 中国政府の役人―ビジネス活動の調整
第7章 中国の消費者心理―中国市場の特色
第8章 中国市場の販売促進と流通

著者等紹介

代田郁保[シロタイクホ]
作新学院大学大学院経営学研究科教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ろーじゃ

0
市場開放が進んだ中国でも、未だに伝統的・儒教的な価値観は深く根を下ろしていて(面子の維持、契約が交渉の終了に繋がるとは限らない等)、それらの理解抜きに日本や欧米企業が、中国に進出するのは難しいと思いました。日本企業と似ている点もあれば、全く違う点があるのは面白いです。訳書なので、多くが欧米企業の中国参入を想定して書かれてました。2012/11/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1225180
  • ご注意事項

最近チェックした商品