目次
1 エネルギーをめぐる日中関係の意義(顕在化する日中共通の利益;日中のエネルギー問題の過去;これからの十年間の重要性)
2 中国のエネルギーリスク(中国と国際関係;エネルギーの多様な特徴;楽観視できない中国の石油情勢 ほか)
3 世界各国のエネルギー危機(朝鮮半島のエネルギー危機;ロシア極東のエネルギー経済危機;インドネシアの電力危機 ほか)
著者等紹介
中井毅[ナカイツヨシ]
1954年福岡に生まれる。76年慶応義塾大学経済学部卒業。通商産業省(現経済産業省)に入省。82年米国フレッチャー法律外交大学院卒業。仏国経済協力開発機構(OECD)貿易企画官、中小企業庁調査課長、国際研究協力課長、資源エネルギー庁企画調整課長等歴任。96年新エネルギー産業技術総合開発機構(NEDO)の初代北京事務所長に就任。99年帰国後、通商産業省経済協力課長。2000年日本貿易振興会(JETRO)企画部長。現在に至る
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。