出版社内容情報
Windows 10の総合ビジュアル操作リファレンスです。ステップバイステップ形式でWindows 10の基本操作からカスタマイズ、付属アプリケーションの使用法などを紹介します。
以前のバージョンであるWindows 7/8/8.1からの変更点から新機能、起動/終了、デスクトップ、エクスプローラー、Webブラウザー、メール、ネットワーク、環境設定などの基本的な操作に加え、より使いやすくするためのカスタマイズ方法などを、豊富な画面と詳細な手順でやさしく解説します。
Home/Proエディションに対応し、ホームユーザーから企業ユーザーの方までお勧めです。
はじめに
第1章 はじめてのWindows 10
1 Windows 10の画面構成
2 ひと目でわかるWindows 10の新機能
3 Windows 10のエディション
4 Windows 7/8/8.1との違い
コラム Windows 10で削除された機能
5 Windows 10を起動/終了およびサインイン/サインアウトするには
6 Windows 10の便利なショートカットキー一覧
第2章 デスクトップとウィンドウの操作
1 スタートメニューを操作するには
2 タスクバーを操作するには
3 仮想デスクトップを利用するには
4 ウィンドウを操作するには
コラム キーボード操作でウィンドウを操作するには
5 アクションセンターを利用するには
第3章 Edgeでインターネットを利用する
1 EdgeでWebページを表示するには
2 お気に入り/履歴を利用するには
3 Webノートを利用するには
4 Webページを安全に閲覧するには
5 Webページを印刷するには
6 Edgeを使いやすくカスタマイズするには
コラム Windows 10におけるInternet Explorerの役割
第4章 Windows Liveメールで電子メールを利用する
1 Windows Liveメールを導入・設定するには
2 メールを送信するには
3 メールを受信するには
4 メールに返信する・メールを転送するには
5 署名を利用するには
6 メールを整理するには
7 アドレス帳を利用するには
8 迷惑メールを処理するには
コラム Windows 10の新しいメールアプリを利用する
第5章 エクスプローラーでファイル/フォルダーを効率的に管理/整理する
1 エクスプローラーを起動するには
2 ファイル/フォルダーを操作するには
3 ファイルを共有するには
4 表示方法を設定するには
5 クイックアクセスを利用するには
6 OneDriveを利用するには
7 ファイル履歴を利用するには
第6章 周辺機器を接続する
1 プリンターを接続するには
2 USBメモリを利用するには
3 Bluetooth機器を利用するには
第7章 デジタルカメラの画像を整理する
1 写真を取り込むには
2 写真を編集するには
3 写真を共有するには
4 写真を印刷するには
コラム アルバムを利用する
コラム 端末搭載のカメラで撮影した画像を管理する
第8章 音楽や映像を楽しむ
1 音楽を楽しむには
2 映像を楽しむには
第9章 ネットワーク(LAN)を利用する
1 ファイルやプリンターを共有するには
2 ホームグループでネットワークを利用するには
3 リモートデスクトップを利用するには
4 無線LANを切り替えるには
第10章 Windows 10を使いやすくカスタマイズする
1 ボリューム/ディスプレイを設定するには
2 ロック画面を変更するには
3 マウスやタッチパッドを設定するには
4 電源オフやスリープになるまでの時間を変更するには
5 デスクトップの背景を変更するには
6 マルチディスプレイを利用するには
7 日付/時刻、地域/言語を設定するには
8 既定のアプリを変更するには
9 ウィンドウの自動整列(スナップ)を設定するには
第11章 ユーザーアカウントとセキュリティ、プライバシーの設定を行う
1 ユーザーアカウントを管理するには
2 セキュリティを設定してパソコンを守るには
3 プライバシーの情報を管理するには
コラム その他のプライバシー情報
第12章 パソコンを保守・管理する
1 ファイル履歴でデータをバックアップするには
2 パソコンを回復する(初期状態に戻す/起動をカスタマイズする)には
3 仮想環境(Hyper-V)を利用するには
索引
目次
はじめてのWindows 10
デスクトップとウィンドウの操作
Edgeでインターネットを利用する
Windows Liveメールで電子メールを利用する
エクスプローラーでファイル/フォルダーを効率的に管理/整理する
周辺機器を接続する
デジタルカメラの画像を整理する
音楽や映像を楽しむ
ネットワーク(LAN)を利用する
Windows 10を使いやすくカスタマイズする
ユーザーアカウントとセキュリティ、プライバシーの設定を行う
パソコンを保守・管理する
著者等紹介
井上健語[イノウエケンゴ]
1964年愛媛県生まれ。1993年に独立後、フリーランスのテクニカルライターとして、Webや雑誌のIT系記事、書籍執筆、企業取材、広告記事など、IT関連の“書く仕事”を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 86―エイティシックス―【ノベル分冊版…