MSDNプログラミングシリーズ
C#ショートコードプログラミング―短いコードで生産性を高める必修テクニック

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 271p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784822294441
  • NDC分類 007.64
  • Cコード C3055

こちらの商品には新版があります。

内容説明

プログラミングパラダイムの革命でコードサイズを半分に。

目次

基本編
コレクションハンドリング
文字列ハンドリング
ファイルハンドリング
XMLハンドリング
タスクハンドリング
エンコーディングハンドリング
ミサレイニアス
ケーススタディ
ヒント〔ほか〕

著者等紹介

川俣晶[カワマタアキラ]
株式会社ピーデー代表取締役。1964年4月生まれの東京出身。東京農工大学化学工学科を卒業後、マイクロソフトでMicrosoft Windowsの日本語化に従事。現在はピーデー代表取締役。日本XMLユーザーグループ代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Yusuke Horimoto

0
C♯は最近はあまりふれていないのですが、結構好きな言語です。 javaとよく似たシンタックスですが、後で出来た言語ということで、javaにはない機能があり、中でもlinqがとても使いやすかったのを覚えています。 この本にも、linqについて色々とかかれており、知らない書き方もあったりして、とても為になりました。2014/11/02

ユーキ

0
既存コードと短くしたコードが比較されているため、どう変わるかが見やすく、読みながら、自分のコードをリファクタリングしたいという衝動が湧いてきた。.NET4.0対応ということで、初めて知った書き方もあった。LINQが身についていない初心者は、本書を読めば感覚がつかめるのではないか。欲をいうなら、thisやAttributeについても触れて欲しかった。

すぎも

0
for文すらもう古いというのは興味深かった。C#がスクリプト言語のように記述できるようになって来ているのも面白い。2012/11/22

kabakiyo

0
ビミョーなところもあるけど、3章からはおもしろかった。2011/05/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1987958
  • ご注意事項

最近チェックした商品