世界最先端8社の大戦略―「デジタル×グリーン×エクイティ」の時代

個数:
電子版価格
¥1,980
  • 電子版あり

世界最先端8社の大戦略―「デジタル×グリーン×エクイティ」の時代

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 349p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784822288990
  • NDC分類 336.1
  • Cコード C0034

内容説明

これが新しい未来図だ!DXの勝者が目指す「脱炭素」「公平・公正」。注目8社のグランドデザインを徹底解説。日本を代表する45社以上が導入した「DX白熱教室」も収録。

目次

第1章 ウォルマート―「時代遅れの世界一企業」が大変身
第2章 テスラ―「地球を救済する」という野望と使命
第3章 アップル―「脱炭素」と「公平・公正」でも先進対応
第4章 セールスフォース―「世界最強のSaaS企業」7つの理由
第5章 マイクロソフト―クラウド大逆襲の次は「アンビエントコンピューティング」
第6章 ペロトン―フィットネスの巨大プラットフォーム
第7章 DBS銀行―「世界一のデジタルバンク」が挑む次なる変革
第8章 アマゾン―「ベゾス後」は製造業とヘルスケアのDX覇権を握る
最終章 「デジタル×グリーン×エクイティ」の時代
DX白熱教室 日本企業のための大胆なデジタルシフト戦略策定ワークショップ

著者等紹介

田中道昭[タナカミチアキ]
立教大学ビジネススクール(大学院ビジネスデザイン研究科)教授。株式会社マージングポイント代表取締役社長。テレビ東京WBSコメンテーター。シカゴ大学経営大学院MBA。専門は企業戦略&マーケティング戦略、及びミッション・マネジメント&リーダーシップ。三菱東京UFJ銀行投資銀行部門調査役、シティバンク資産証券部トランザクター(バイスプレジデント)、バンク・オブ・アメリカ証券会社ストラクチャードファイナンス部長(プリンシパル)、ABNアムロ証券会社オリジネーション本部長(マネージングディレクター)などを歴任し、現職。公正取引委員会デジタル市場における競争政策に関する研究会委員、ニッセイ基礎研究所客員研究員、デジタルホールディングス戦略アドバイザー、Ridgelinez(富士通DXコンサルティング会社)戦略アドバイザーなども兼務し、DXについての戦略コンサルティングにも多数の実績(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

たー

7
ペトロン以外はほとんど知ってる話だったが、一応分かりやすく整理はされている。皆一様にデジタル×グリーン×エクイティに向かっているかのようにまとめられているが、各社方向性や温度感はマチマチだと感じた。2022/09/15

ぷるぷる

4
立教大学の先生による企業研究の本。トレンド追いきれないオッサンには丁度良い情報収集です。DXとSDGsと公平性がこれからの先端企業なようです。性善説に基づいた妄想のような気もしますが、世の中良くなる方向に向かうと良いですね。筆者はAmzonというかベソス押しのようですが、私はテスラの人類を救済するというコンセプトが興味深かったです。しかしGoogleとMetaがないのはなぜだろう?そうは言っても世界の富のほとんどを持ってるからって、この人達が世界のグランドデザインを決めて良いのかって気もします。2022/01/22

しお

3
企業の取り組みや経営者の行動をまとめた薄味の本。自分を見つけにガンジス川に行く大学生よろしく、パーパスを見つけに世界中を彷徨う経営企画担当者向け。サクッと読める嬉しさ、ありがたさ。2022/07/29

ちきゅう

3
DBS銀行以外の企業でそこまでの発見はなかったが、経営理論に当てはめた分析についてはなるほどと思う点も多かった。先端企業の理解は最低限必要なので常にアップデートしていきたい。日本の企業でビジョンミッションの重要性すら認識していない場合はどうするべきか。。。2021/10/12

Go Extreme

2
ウォルマート「時代遅れの世界一企業」が大変身 テスラ「地球を救済する」という野望と使命 アップル「脱炭素」と「公平」でも先進対応 セールスフォース「世界最強のSaaS企業」7つの理由 マイクロソフトクラウド大逆襲の次は「アンビエントコンピューティング」 ペロトンフィットネスの巨大プラットフォーム DBS銀行「世界一のデジタルバンク」が挑む次なる変革 アマゾン「ベゾス後」は製造業とヘルスケアのDX覇権を握る 「デジタル×グリーン×エクイティ」の時代 日本企業のための大胆なデジタルシフト戦略策定ワークショップ2021/07/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18069794
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品