英文テクニカルライティング70の鉄則―わかりやすく、読み手に正しく伝わる英語はこう書く

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 223p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784822284466
  • NDC分類 507.7
  • Cコード C2082

内容説明

学校では習わなかった「本当に使える」ルールと具体例満載。グローバル市場を目指した商品開発や海外業務に必携の1冊。

目次

第1章 その英語、本当に大丈夫?―陥りやすい11のまちがい
第2章 どうすればまちがいや誤解を防げるか
第3章 学校では習わなかったこんな重要なポイント
第4章 ルールを意識して文を書く
第5章 構成を考えながら文章を書く
第6章 世界のどこでも通用するドキュメントを作る
付録

著者等紹介

中村哲三[ナカムラテツゾウ]
福岡県出身。テクニカルコミュニケーター兼消費生活アドバイザー。楽器メーカーのヤマハ(株)勤務を経て、現在はドキュメントソリューションのYAMAGATA INTECH(株)に勤務。メーカー在籍時は、海外向け広告やマニュアル制作に従事。YAMAGATA INTECH(株)では、社内の英文/和文ライティング教育やドキュメントの品質向上を担当。そのかたわら、テクニカルコミュニケーター協会でシンポジウム委員やセミナー部会委員を務め、英文ライティングのセミナーやパネルディスカッションなどを企画(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

K

0
入門編としても使えるかも知れないが、普段から英文をよく書く仕事をしているわたしのような人間にも、普段あまり意識しないで自然にやっているはずのこと(箇条書きで品詞を揃える、とかコロンとセミコロンの区別とか)を改めて体系的に読めて、頭の整理に役立ったと思う。2015/03/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2281317
  • ご注意事項

最近チェックした商品