内容説明
生産管理システムの開発プロジェクトの成否は、基本プロセスを熟知したエンジニアが業務設計やシステム設計を行うかどうかにかかっています。顧客との打ち合わせの際は、対象業務における普遍的な業務プロセスである「基本プロセス」を最初に示し、その工場における個々のケースについて、基本プロセス上の変化の有無を検討することが重要です。このような製造業業務の本質を本書で身に付けてください。
目次
第1章 製造業SEになるための第一歩
第2章 製造業の基礎知識
第3章 生産管理の基礎知識
第4章 生産管理の主役「生産活動」
第5章 ジャストインタイムが理想の「調達活動」
第6章 生産活動に直接影響を与える「販売活動」
第7章 3つの活動を下支えする「在庫管理活動」
第8章 もうひとつの生産活動「委託生産」
第9章 物づくりに重要な役割を果たす部品表
第10章 活動を支える基準計画と監視・評価
おわりに 製造業SEへのメッセージ
著者等紹介
清水秀樹[シミズヒデキ]
システムコンサルタント。1979年、電気通信大学電気通信学部経営工学科卒業後に大手ソフトハウスに入社し、生産管理パッケージの開発および導入を手がける。1984年に独立し、製造業の生産管理専門のシステムコンサルタントを始める。現在は、(株)ヒット開発研究所および東洋ビジネスエンジニアリング(株)の契約システムコンサルタントとして、ERPパッケージ「SAP R/3」の導入を中心に活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
piro5
クジラ
ヨシ
そーだ
kotarou
-
- 電子書籍
- 俺の剣道【合本版】 8 マンガの金字塔
-
- 電子書籍
- 束の間の一花 分冊版(2)
-
- 電子書籍
- たべもののおはなし スパゲッティ スパ…
-
- 電子書籍
- 江戸の模様(3)染織
-
- 電子書籍
- 熊谷直実 - 法然上人をめぐる関東武者…