内容説明
本書はメジャーなLinuxディストリビューションのほとんどで基本シェルとして利用され、7年以上の実績がある「bashバージョン2」を利用して、比較的短いプログラム(スクリプトとも呼ばれます)を作成するためのものです。シェルスクリプトに興味があるけれど難しそうだと感じている初心者の人たちや、作ってはみたものの動かなくて困っているような人たちを対象にしています。
目次
はじめてのシェルスクリプト
シェルの基礎をマスターしよう
シェル変数を使いこなす
文字列の操作に強くなろう
読み込みと書き出しの基本をおさえる
処理の流れを制御する
関数を使いこなす
シェルスクリプトを仕上げる
いろいろなスクリプトで使える関数の実用サンプル
エンドユーザーのためのユーティリティ・スクリプト
システム管理の役立つスクリプト
ネットワークの運用管理に役立つスクリプト
サーバーの運用管理に役立つスクリプト
著者等紹介
千葉真人[チバマサト]
ソフトハウスに勤務し、中堅企業のサーバー構築やネットワーク管理などの業務を担当している。Linuxの実習講座の講師も勤め、Linux関連の雑誌や書籍の執筆にも取り組んでいる。都立航空工業高等専門学校を卒業。1974年生まれ
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。