知っておきたい基礎知識 環境の科学と技術

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 223p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784822277536
  • NDC分類 519
  • Cコード C1040

内容説明

PM2.5はなぜ体に悪いと言われるの?花粉症を治す方法はあるの?ハイブリッド車、電気自動車…エコカーとはどんな車?太陽光、太陽熱の発電、どこまで進んでいるの?その疑問にサッと答えられますか。

目次

第1部 大気や食べ物を科学する(PM2.5―高濃度の大気はどのように中国からやってくる?;PM2.5―人体への影響はどの程度あるのか? ほか)
第2部 温暖化や生態系を科学する(地球温暖化―稲作や水産業など日本への影響は?;海の深層大循環―弱まったら地球は逆に寒くなる? ほか)
第3部 最先端の環境技術を知る(電気自動車―充電インフラが普及の鍵、住宅への電力供給に活路;低燃費ガソリン車―「第3のエコカー」、ハイブリッド車並みの燃費に ほか)
第4部 図解で学ぶ環境技術(次世代自動車―開発競争進むハイブリッド車、電気自動車、燃料電池車;HEMS―住宅のエネルギー消費を管理、節電促す工夫盛り込む ほか)

最近チェックした商品