- ホーム
- > 和書
- > コンピュータ
- > プログラミング
- > SE自己啓発・読み物
出版社内容情報
40件を超えるプロジェクトにおいて、マネジャーやリーダーを務めたほか、プロジェクトマネジャーの支援をして、すべてを成功させた「伝説のプロマネ」である筆者が経験を体系化。上巻6章、下巻7章構成であらゆるマネジメントメソ
内容説明
メンバー入れ替えの必要ゼロ!「正しいメソッド」でうまく行く!プロジェクト管理の達人が成功の勘所を伝授!
目次
第1章 メンバーマネジメント―メンバーの力を最大限に引き出す六つのセオリー
第2章 パートナーマネジメント―パートナーとWin‐Winの関係を築く六つのセオリー
第3章 ユーザーマネジメント―自然な形でユーザーの主体性を引き出す五つのセオリー
第4章 情報・コミュニケーションマネジメント―円滑な情報共有とコミュニケーションを実現する六つのセオリー
第5章 課題マネジメント―課題の解決漏れや対策遅れ、積み残しを防ぐための五つのセオリー
第6章 アウトプットマネジメント―アウトプットの品質を上げてプロジェクトの成功確率を高める五つのセオリー
第7章 リスクマネジメント―プロジェクトの不測の事態に備え回避する四つのセオリー
著者等紹介
大場京子[オオバキョウコ]
株式会社プロシンクワーク代表取締役社長。新卒でリクルート入社。その後、関連会社のリクルートマネジメントソリューションズに出向し、後に同社転籍。両社において、基幹系システム、勘定系システム、業務系システム、事業系システム、Webサービス系システムなど多岐にわたるシステム構築プロジェクトのプロジェクトマネジメントを担当。いずれも「納期」「コスト」「品質」目標を満たして「成功」させる。これらの経験を生かし、プロジェクトマネジメントの専門会社プロシンクワークを設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
izw
なっぴ
Ayumi Katsukura
kuma-kichi