驚異のプロジェクト実行術 準備編―始める前に押さえておこう ゼッタイ失敗しない!

電子版価格
¥1,980
  • 電子版あり

驚異のプロジェクト実行術 準備編―始める前に押さえておこう ゼッタイ失敗しない!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 175p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784822262945
  • NDC分類 007.61
  • Cコード C3055

出版社内容情報

40件を超えるプロジェクトにおいて、マネジャーやリーダーを務めたほか、プロジェクトマネジャーの支援をして、すべてを成功させた「伝説のプロマネ」である筆者が経験を体系化。上巻6章、下巻7章構成であらゆるマネジメントメソ

内容説明

筆者はこれまで40件を超えるプロジェクトにおいて、プロジェクトマネジャーやプロジェクトリーダーを務めたほか、プロジェクトマネジャーの支援をしてきました。その経験を体系化し、プロジェクトマネジメントメソッド「PROKAN(プロカン)」としてまとめました。本書はPROKANを通じて、プロジェクトマネジメントの正しいメソッドをわかりやすく、具体的に紹介することを狙っています。

目次

第1章 統合マネジメント―プロジェクトを成功に導く五つのセオリー
第2章 スコープマネジメント―システム/プロジェクトの範囲を決める四つのセオリー
第3章 タスクタイムマネジメント―スケジュールの実効性を高める六つのセオリー
第4章 編成マネジメント―適切な体制を整備・維持・運営して成功に導く五つのセオリー
第5章 品質マネジメント―実効力が高い品質向上策を講じる六つのセオリー
第6章 コストマネジメント―適正な見積もりとコスト超過の回避を実現する五つのセオリー

著者等紹介

大場京子[オオバキョウコ]
株式会社プロシンクワーク代表取締役社長。新卒でリクルート入社。その後、関連会社のリクルートマネジメントソリューションズに出向し、後に同社転籍。両社において、基幹系システム、勘定系システム、業務系システム、事業系システム、Webサービス系システムなど多岐にわたるシステム構築プロジェクトのプロジェクトマネジメントを担当。いずれも「納期」「コスト」「品質」目標を満たして「成功」させる。これらの経験を生かし、プロジェクトマネジメントの専門会社プロシンクワークを設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

izw

11
自分の経験を元にまとめたプロジェクトマネジメントメソッド「PROKAN」の紹介。分かりやすく、共感できる方法論だと思う。ただ、PMBOKとの関連、位置付けについては知りたいところである。2015/03/01

なっぴ

5
実践編を先に読んでこちらを後に読んでしまいました。実践編の方が楽しく(?)読めました。手元におくなら両方あってもいいかも。ブックオフとかであればいいなー2015/05/31

Ayumi Katsukura

0
異動先でPMOの仕事をはじめて2週間。3冊目の課題図書(笑)です。それにしても、電車の中で読むにはサイズが大きい!せめて2/3にしてほしかった。。。 数年間システム開発プロジェクトに何らかの形で携わったことがあれば、あるある話に頷きながら、知識と実体験を重ね合わせて読めるでしょう。 さらに、会社内外でコミュニティ運営・活動をしている人は、ここで挙げられているTIPSの多くをその活動に当てはめることができ、有益だと思います。 多くの人を巻き込むのは、社運を掛けたPJも、コミュニティ活動も同じですからね~。2016/07/14

づめ

0
読んだー。驚異じゃなく、正論が書いてある本。たしかにこれをちゃんとやれば、ちゃんと成功するんだよな。むむむ。2015/09/04

kuma-kichi

0
セオリーがきれいにまとめられている。 が、これってPMBOKでも何でもないんだよねー。2018/11/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8508513
  • ご注意事項

最近チェックした商品