内容説明
首、背中、腰、骨盤までをほぐす「四種混合体操」。オフィスで手軽に「座りネコ体操」。骨盤を整える「薪割りエクササイズ」。―全身のゆがみを解消します。
目次
第1章 首のゆがみ、ずれを整えてつらい頭痛や冷えを改善!(骨盤と首は、1本のラインでつながっています;深刻な頭痛には、首のずれを疑って;ゆがみのスタート地点「後頭関節」;寝違えてもセルフメンテで解決;寝る前に首から骨盤までをメンテ)
第2章 肩こり、背中の凝りにも“ゆがみ”が関係しています(肩や背中の筋肉のこわばりが「凝り」の正体です;背中の痛みは背骨のずれから;肩甲拳筋をほぐして肩こり解消;腕が重いときは胸側の筋肉をほぐす)
第3章 ぎっくり腰、腰の重だるさには腰椎のカーブが関係しています(腰痛、ぎっくり腰にはこれらの筋肉が関係しています;ぎっくり腰が変わってきた!;腰椎周辺をくまなくほぐす対策を)
第4章 骨盤をセルフメンテして女性としての人生を楽しく!(骨盤の状態は出産に大きく関わってきます;内臓下垂の主犯は骨盤のゆるみ;骨盤セルフメンテは月経も変える;胎児姿勢が人生をも左右する;動ける体だと。おのずと下腹がへこむ)
第5章 スポーツ歴別の骨盤メンテを!(スポーツがゆがみの原因にも;「動く」ことこそ骨盤メンテの基本です)
著者等紹介
渡部信子[ワタナベノブコ]
トコ・カイロプラクティック学院学院長。「健美サロン渡部」代表。1949年、石川県生まれ。京都大学医学部付属看護学校・助産婦学校卒業後、京都大学医学部付属病院(産科分娩部・未熟児センター婦長)に26年間勤務。1998年4月より開業。日本カイロプラクティック推進協同組合組合員。妊産婦に人気の「トコちゃんベルト」の開発者。妊娠中や産後の母親、赤ちゃんの体をサポートすべく、全国を駆け巡る日々(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。