パラノイアだけが生き残る―時代の転換点をきみはどう見極め、乗り切るのか

個数:
電子版価格
¥1,980
  • 電書あり

パラノイアだけが生き残る―時代の転換点をきみはどう見極め、乗り切るのか

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月26日 07時39分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 269p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784822255343
  • NDC分類 549.067
  • Cコード C0034

出版社内容情報

ドラッガー、ジョブズが絶賛したアンドリュー・グローブの戦時の経営書、待望の復刊!本書では、戦時のリーダーはどうビジネスの転換点を見極め、乗り切るべきかを解説。

内容説明

産業を変え、企業をも飲み込んでしまう「戦略転換点」は必ずやってくる。これを見過ごしたら、企業にとっても、個人のキャリアにとっても命とりだ。バグで4億7500万ドルの損失計上、日本メーカーの攻勢で決断した主力メモリー事業からの撤退など、数々の修羅場を乗り越えたパラノイアである著者が、「戦略転換点」を見極め、予測不可能な世界でしぶとく生き残る方法を教える。

目次

第1章 何かが変わった―新しいルールが敷かれ、われわれは5億ドル近くの損失を被った
第2章 「10X」の変化―移行期のビジネスへの影響は深刻で、その畤のマネジメントいかんで企業の将来が決まる
第3章 コンピューター業界の変貌―コンピューティングの基盤だけでなく、競争の基盤も変化した
第4章 それは、どこにでも起こる戦略転換点は、IT業界特有の現象ではなく、誰の身にも降りかかる
第5章 われわれの手でやろうじゃないか?―メモリー事業の危機を克服し、われわれは戦略転換点の何たるかを学んだ
第6章 「シグナル」か、「ノイズ」か―シグナルを見分ける唯一の方法は、広く深く議論することである
第7章 カオスに支配させよう―解決は、実験から生まれる。殻を破ることから新たな発想が生まれる
第8章 カオスの手綱をとる―何を追求するかだけでなく、何を追求しないかを明確にすることが重要だ
第9章 インターネットはノイズか、シグナルか―数千億ドル規模の市場を左右するものは、それが何であろうと見逃せない
第10章 キャリア転換点―環境変化によるキャリア転換点は、人の資質にかかわらず、誰にでもやってくる

著者等紹介

グローブ,アンドリュー・S.[グローブ,アンドリューS.] [Grove,Andrew S.]
元インテルコーポレーション会長兼CEO(最高経営責任者)。1936年、ハンガリーで生まれる。ニューヨーク市立大学を卒業、理学士(ケミカル・エンジニアリング)。1963年、カリフォルニア大学より博士号を取得。フェアチャイルド社研究所勤務を経て、1967年、同研究所アシスタント・ディレクター。1968年、故ロバート・ノイス博士およびゴードン・ムーア博士とインテルコーポレーション設立に参画。1975年、上席副社長に就任。1976年、COO(最高執行責任者)に、1979年、社長に就任

佐々木かをり[ササキカオリ]
通訳や翻訳を提供する株式会社ユニカルインターナショナル代表取締役社長、ダイバーシティコンサルティングの株式会社イー・ウーマン代表取締役社長。「国際女性ビジネス会議」実行委員長。また現在、上場企業等の社外取締役、博物館等の経営委員・理事、政府審議会委員等を務める。国内外で1500回以上の講演を行う。上智大学外国語学部卒業。米国エルマイラ大学より名誉博士号授与。「ニュースステーション」レポーター、「CBSドキュメント」アンカーなども歴任

小澤隆生[オザワタカオ]
1995年に早稲田大学を卒業後、CSK(現SCSK)に入社。1999年eコマース事業を展開するビズシークを創業、2001年に楽天へ売却。以降、楽天オークション担当役員や楽天野球団の創設に従事。2006年楽天グループを退社し、スタートアップへの投資やコンサルティングを行う。2011年にクロコスを設立し取締役就任後、2012年にクロコスをヤフーに売却し、ヤフーグループの一員に。YJキャピタル代表取締役を経て2013年7月よりヤフー株式会社執行役員、ショッピングカンパニー長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

まちゃ

60
テクノロジーの進展、顧客の嗜好の変化、規制の変更などでビジネス環境が劇的に変化する「戦略転換点」。Intelの経営者として「戦略転換点」を乗り越えてきたアンドリュー・グローブ氏が教える、予測不可能な世界でしぶとく生き残るための方法。ビジネスと個人のキャリアについて示唆に富む一冊でした。原書は1999年、時代を超えた名著復刻版。2017/12/13

Willie the Wildcat

58
パラノイアと10xの変化。鍵は「戦略転換点」。ビジネス、そしてキャリア。問題は気づき。同感、加えて判断・行動かな。前者はシグナルかノイズか、後者はリーダーシップ。そのリーダーシップに求められる3つの素養も、至極当然という感。”点と長い点”にも同感。点が線、面、立体となる。Six force model、懐かしいと思ったら、1996年出版の改訂版か。流石にInternetの件は陳腐化。興味深いのがWall Mart。今では逆の立場でAmazonと対峙。Goes around comes around!(笑)2017/12/01

Kiyoshi Utsugi

34
1994年に起きたペンティアムの不具合問題を説明し、それがインテル、グローブにとっての一つの戦略転換点であったとしています。 戦略転換点は、インテルのような大企業だけではなくどんな企業にも、また個人のキャリアにおいても発生するものだとしています。 戦略転換点を見極めるには、心配しすぎる(常に危機感を持つ)ことが重要であるとしています。 個人のキャリアにおいては、キャリアの移行が必要な場合は新たに学ぶことも必要で、グローブ自身もソフトウェアについては、かなり力を入れて勉強したとのことです。2021/06/11

BAR PLAYLIFE

27
2月からの部署異動を前に読了。第10章キャリア転換点にある“新しい世界”は三回も読んでしまった。過去を懐かしんで嘆いてはならない。新たな世界に馴染むことにすべてのエネルギーを注げ!、、、ん~言われて背中が押された菅がある2018/01/28

Koichiro Minematsu

23
本著は今の私にマッチしていた。引っ越しして新しい環境になっただけだが。じゃあ仕事は? インテルという流行りのコンピューター会社の成功事例でしょう、っと思って読み進めた。前半は。読み進めると、いや、違うな。もちろん、インターネットは便利だが「便利だよね」では済まない、誤解していた世界があった。第9章以降だけでも是非とも読んで欲しい。会社勤めであろうが、起業家であろうが、これから何か仕事を見つける人にも。仕事でのやりがいを見つけたい人には。新しい世界での未来を手にする人への強いメッセージがあります。  2018/12/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12180742
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。