東大ロースクール 実戦から学ぶ企業法務

個数:

東大ロースクール 実戦から学ぶ企業法務

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 220p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784822255268
  • NDC分類 335
  • Cコード C0034

出版社内容情報

最前線で活躍するビジネスパーソンと企業法務に詳しい敏腕弁護士が行っている東大ロースクールの講義をライブ収録。自社を守りながら攻める”法律的バランス感覚”が身に付く一冊。

内容説明

コーポレートガバナンス、内部統制、知財戦略、グローバル対応―。かつてないほどに重要性が増しているビジネス法務の現場にフォーカスし、実務家との対論を通じてタイムリーかつリアルな課題に迫る。

目次

1 グローバル企業から見た企業内法務の役割(ユニリーバ・ジャパン・ホールディングス株式会社代表取締役 ジェネラルカウンセル 北島敬之)
2 プロジェクトにおける企業法務部の機能(株式会社NTTドコモ法務部部長 中村豊)
3 コーポレートガバナンスから見る内部監査と法務(オフィスビズ・バリュー・クリエイション代表 海永修司(元パルコ執行役))
4 ベンチャー企業経営者から見る法務の役割(リスクモンスター株式会社取締役会長 FOUNDER 菅野健一)
5 「経済財」としての知的財産の事業活用(アルプス電気株式会社取締役 梅原潤一)
6 国の未来を見据えた法制度の検討(参議院議員 三宅伸吾)
7 海外展開における法務の重要性(東京大学大学院法学政治学研究科教授・弁護士 淵邊善彦)

著者等紹介

淵邊善彦[フチベヨシヒコ]
東京大学大学院法学政治学研究科教授・弁護士。1964年生まれ。87年東京大学法学部第一類卒業。95年ロンドン大学ユニバーシティ・カレッジ・ロンドン卒業。89年から西村眞田法律事務所(現西村あさひ法律事務所)勤務後、2000年にTMI総合法律事務所にパートナーとして参画。中央大学ビジネススクール客員教授などを経て、弁護士として活動しながら2016年から東京大学大学院法学政治学研究科教授に。専門は一般企業法務、M&A、アライアンス、コーポレートガバナンス、起業・株式公開支援、IT・通信、フランチャイズ、知財戦略支援など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品