アップル驚異のエクスペリエンス―顧客を大ファンに変える「アップルストア」の法則

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 398p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784822249434
  • NDC分類 548.2
  • Cコード C2034

内容説明

アップルはなぜ強いのか?ベストセラー『スティーブ・ジョブズ驚異のプレゼン』著者がアップルの魔法を徹底分析。

目次

第1部 社内の顧客を奮い立たせる(夢は大きく;笑顔を雇う;勇敢な社員を育てる ほか)
第2部 社外の顧客をもてなす(アップルと同じサービスの5ステップを採用する;顧客の体内時計をリセットする;メリットを売り込む ほか)
第3部 舞台を整える(すっきりさせる;デザインの細部に気を配る;五感に訴える体験をデザインする)

著者等紹介

ガロ,カーマイン[ガロ,カーマイン][Gallo,Carmine]
世界の有名ブランドを支えるコミュニケーションコーチ。CNNとCBSのアンカーや記者を務めた。インテル、シスコ、グーグル、コカ・コーラ、ファイザーなど多くの企業で講演した経験を持つほか、Forbs.comでは連載も持つ。ウォール・ストリート・ジャーナル紙、ニューヨーク・タイムズ紙、サクセス・マガジン誌、CNBCなどにも登場する。妻と二人の娘とともに、カリフォルニア州プレザントン市在住

井口耕二[イノクチコウジ]
1959年生まれ。東京大学工学部卒、米国オハイオ州立大学大学院修士課程修了。大手石油会社勤務を経て、1998年に技術・実務翻訳者として独立。翻訳活動のかたわら、プロ翻訳者の情報交換サイト、翻訳フォーラムを友人と共同で主宰するなど多方面で活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

エリク

28
アップルの脅威シリーズ。 ホント、アップルをつくったスティーブとその後継ティムには、尊敬を抱くしかない。 「人生を豊かにする」そんなテーマを掲げた会社に追いつく人もグループも出てこないのは当然だと改めて思った。 「盛者必衰…」なんてことにならなければ、いつかは世界を牛耳ることのできる会社にもなるだろう2019/12/09

James Hayashi

16
Appleのハードな面でなく、ソフト面、つまりApple Storeからの凄さを伝えている。9年前のものであるが、勉強になる。2022/03/26

0607xxx

9
読了後はアップルストアに行きたくなったのは勿論ですが、MacやiPhone、iPadも使ってみたくなりました。大きなビジョンを従業員一人一人が理解し、接客を行う社員教育は接客、販売業以外の会社でも活かされると思う。2014/05/27

kubottar

7
販売業の人には必読書だ。激安通販に押され店舗販売の存在価値が薄れている今、安さ以外の付加価値をお客さんに提供する方法がこの本に書かれていた。2013/03/22

まめタンク

6
2019年318冊目。Appleのすごさは製品の凄さ以上にAppleストアで働く従業員の凄さだ!と解説する本です。2019/12/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5919197
  • ご注意事項

最近チェックした商品