隣りの国の真実 韓国・北朝鮮篇

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 403p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784822249014
  • NDC分類 332.21
  • Cコード C2033

内容説明

独裁国家・北朝鮮は「幸福な国」ブータンより長寿。高齢者に厳しい韓国の人は日本人より幸福?データが暴く韓国・北朝鮮情報のウソ。

目次

北朝鮮篇(北朝鮮経済から「幸福」を考える(北朝鮮は最貧国じゃない;やはり北朝鮮は最貧国 ほか))
韓国篇(TPP、財政、社会保障は韓国に学べ(韓国がFTAを積極的に推進できる理由;農業被害はきっちり補償、世論対応は完璧 ほか)
教育、外国為替、電力は韓国に学ぶな(希望はソウル大学、ダメでも絶対ソウルの大学;親は多額の塾費用を負担、子供は超長時間勉強 ほか)
韓国経済の「神話」―経済成長、格差、非正規(日本より経済成長率が高いのはなぜ?;「競争の激しい格差社会」というのは本当? ほか))

著者等紹介

高安雄一[タカヤスユウイチ]
大東文化大学経済学部社会経済学科准教授。1966年広島県生まれ。1990年一橋大学商学部卒、同年経済企画庁に入庁。在大韓民国日本国大使館一等書記官、筑波大学システム情報工学研究科准教授などを経て、2011年より現職。専門は韓国経済論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kenitirokikuti

2
日経ビジネスオンライン2011年の連載記事をベースにしたもの。政治の仕組みが日本と違うなー、という印象を受ける。行政権が強い、均衡財政、一院制、輸出重視、など。少子高齢化の傾きは日本より急だが、日本の方が先に進んでいる。2015/09/11

あむけ

1
デ-タを駆使して、国の実情を浮かび上がらせることができそうだ。そうすると、餓死者がかなり出ているような報道はかなり違うのかもしれない。2013/05/01

しんたろう

0
データを使ってクールに分析しているようで裏の政治が見えていない。輸出伸ばし財政拡大しない韓国は他国の内需振興タダノリという視点が欠落。リーマンショック後は各国涙の赤字財政で需要を作りに行ってる事実軽視。2013/02/23

しぇるぱ

0
[TPP、財政、社会保障は韓国に学べ][教育、外国為替、電力は韓国に学ぶな][各国経済の「神話」----経済成長、格差、非正規]第1部のボリュームが最大で、第2部、第3部と量は細って行きます。第1部、韓国では大統領権限が非常に大きい、国会議員に族議員がいない、大統領に反対できないし、反対は粉砕できる。第2部、大学進学数が多い。大学を卒業しても職がない、非正規社員に卒業生の半数以上が就いている。外国為替、国際的にはローカル通貨だもの、気の毒だねぇ。第3部、世間で語られている常識を覆しています。2013/06/28

ひろただでござる

0
教育・外為・電力以外は韓国をお手本にしなさい。巷間喧伝されている噂を信じてはいけないそうです。なんだかなぁ・・・。2013/02/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5678896
  • ご注意事項

最近チェックした商品