戦略と実行―組織的コミュニケーションとは何か

個数:
電子版価格
¥1,980
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

戦略と実行―組織的コミュニケーションとは何か

  • 清水 勝彦【著】
  • 価格 ¥1,980(本体¥1,800)
  • 日経BP(2011/03発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 36pt
  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年04月29日 16時06分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 332p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784822248451
  • NDC分類 336.3
  • Cコード C2034

内容説明

あなたの組織は、戦略倒れになってませんか?立派な成長戦略を描いても実行できない。原因は組織のコミュニーションにある。

目次

第1部 戦略実行の「今」(戦略実行の原点)
第2部 戦略実行の問題点(戦略と実行;戦略実行の失敗分析)
第3部 組織におけるコミュニケーション(コミュニケーション;コミュニケーションと戦略実行;コミュニケーションの論点;戦略の共有化・コミュニケーションに関する研究の示唆)
第4部 組織の実行力向上に向けて(組織の実行力を測る10の質問)
まとめ 今の日本の経営の問題

著者等紹介

清水勝彦[シミズカツヒコ]
慶應義塾大学大学院経営管理研究科教授。東京大学法学部卒業。ダートマス大学エイモス・タックスクール経営学修士(MBA)、テキサスA&M大学経営学博士(Ph.D.)。8年間の戦略コンサルタント(コーポレイトディレクション)経験を積み、研究者に。専門分野は、経営戦略立案・実行とそれに伴う意思決定、戦略評価と組織学習。テキサス大学サンアントニオ校(2000年~2010年、テニュア取得)を経て、2010年4月から現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たー

14
個人的にMBAやコンサルタントは何となく役立たずと思っていたが、その理由を解説してもらった感じ。コミュニケーションはそもそも非効率、だからこそ大事というのが印象的。2011/08/13

ともさち

8
戦略の実行について勉強。前提が変わる中で、納得できなくても戦略を実行するために、コミュニケーションをとることが大切。2015/08/29

takam

7
これは良書だ!ポーター流の戦略を導入してもうまく機能しない組織が多いが、もっと情熱や夢、コミュニケーションという有機的なものを加えないと組織は機能しないということを教えてくれる。戦略論というと机上で考える作業という感じだが、抵抗勢力や現場、市場、競合を観察することで適切な手を打つことが求められる地道な作業である。著者はPDCAサイクルのDAが不十分だと指摘するが、その通りである。一方で指摘だけに留まらず、どのようなやり方を導入すればよいかという提言をもう少しまとめてほしかった。2019/07/24

きむロワイヤル

6
これまで、日本企業は「戦略」が無いため、欧米諸国に負けていた、これからは戦略が重要だ!と言われてはや何年、今や「戦略」のコモディティ化が進み、どこでも戦略が立てられているのに、イマイチという状況が起きている。これは、とりも直さず、「実行」に問題がある、実行力が不足しているということであると著者は断言する。戦略は立てるだけじゃダメで(当たり前だが)それを具体的に実行することが大切。出来ない場合は、そもそもやるべきかどうかも含めて、戦略の見直しをして再度挑む気構えが必要である。2019/09/02

mkt

4
経営者に必要な要素①分析を中心とした科学的要素②経験を中心とした職人的要素③ビジョンの創造というアートの要素/戦略実行の失敗要因①トップの鶴の一声に部下がついていけない②時間、準備不足③戦略が不明確④実行と評価制度がリンクしていない⑤責任が不明確⑥部門間の対立⑦納得性が低い⑧片手間の実行⑨情熱、本気度の不足/コミュニケーションピラミッド①情報→提案→価値観/効率化=効果÷コスト/会社のビジョンを絵で描く/組織におけるコミ①意味の共有②本質的に効率は悪い③コミュニケ/ 20220208読了 332P 39分2022/02/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/3058150
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。