NHCスタートアップシリーズ<br> 医療職が部下を持ったら読む本―マネジメントで悩むあなたのために

電子版価格
¥2,640
  • 電書あり

NHCスタートアップシリーズ
医療職が部下を持ったら読む本―マネジメントで悩むあなたのために

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 207p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784822231897
  • NDC分類 498.16
  • Cコード C3047

内容説明

本書は管理職1年目でもスムーズに読めるよう、医療現場で起こりがちなケースを基に、上司としての実践的なスキルをまとめた。ドラッカーの経営哲学やSWOT分析など、本格的な経営理論にも触れている。

目次

1 春―管理職になったらこれだけは知っておきたい!(なぜうちの職員はすぐ辞めるのか―見抜け!スタッフの「辞めるサイン」;カリスマ医師は病院に必要か―「ミスを指摘できない」属人的経営の落とし穴 ほか)
2 夏―部下の心をつかむには(職員満足度調査に不満爆発―改善に役立つ調査のやり方;問題職員はこう指導する―放置するとほかの部下への悪影響も ほか)
3 秋―部署のピンチはこう対処しよう(パワハラ医師がやって来た!―部下を守るために経営者をどう動かすか;自分の病院の強みって何?―方針を立てる前に「SWOT分析」で現状把握 ほか)
4 冬―最強の組織へ。ここが上司力の見せ所(仕事を部下に任せられない―部下との信頼関係はこう築く;退職勧奨…その前にやるべきこと―最低限の労働法規とトラブル回避術を知る ほか)

著者等紹介

裴英洙[ハイエイシュ]
医師、医学博士、MBA。メディファーム株式会社代表取締役社長。1972年奈良県生まれ。金沢大学医学部卒業、金沢大学大学院医学研究科で博士課程を修了。慶應義塾大学大学院経営管理研究科(慶應ビジネススクール)修士課程修了。仏グランゼコールESSEC(エセック)大学院留学。医師時代は、外科医として金沢大学医学部附属病院をはじめ北陸地方の病院に勤務。大学院では病理学を専攻し、病理専門医として近畿地方の自治体病院に勤務する。慶應ビジネススクールでは田中滋教授に師事し、医療経営、医療政策を学ぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

鷹のぼせ

10
医療界のみならず、経営・教育の手法は10年前とは格段の違いがあり、いずれもシステム化されている。この傾向は今後も加速していくだろう。また部下との世代間格差が拡がると自ずと悩みは増えるだろう。上司・部下にかかわらずビジョンを明確にし、目的の達成に向けて結果を積み上げていく姿勢が常に問われていると思う。本書は立場の異なる医療職4人の食事会での対談(雑談?)で展開しており気軽に読める点がよい。2016/10/10

yutayonemoto

2
学生のころからビジネス書を読むのが好きだったので,内容は普通。逆に言うと普通のことを出来ない医療従事者が如何に多いかがこの本の売上げに現れている。上司にならなくても読んでおいたほうが良い。これを読んで上司のサポートをするのだ。2014/09/29

ボンヤリノスキー

1
管理職で悩んでいない人がいたら、それちゃんと仕事してない人だろ!とまず副題に突っ込み。内容はマネジメントの勉強している人なら既知の内容。ストーリー仕立てで、初学者には読みやすい。こんな飲み会できたらいいなと思う。ただ問題はマネジメントは理屈は分かっていても、実践がとても難しい。様々な視点や視座を頭の中でやりくりしながらリアルな人達に影響を受けつつ日々やって行くのは至難の技だ。なので読む事で手がかりは得られるが、また新たな悩みは必ず出てくる。それでもマネジメントに疎い人には、案内図的な本として良いと思う。2016/09/25

カランコエ

1
どこでも同じ悩みを抱えてるんだなぁ2016/01/04

Twakiz

1
4名の登場人物による居酒屋での雑談方式で展開されます。読めば、あたりまえかな?と感じるけども実践はできていない。。。中間管理職の立場になってしまった自分に気づきました。難しい管理職の本への導入としてよいかもと思います。2015/01/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8159110
  • ご注意事項