旅名人ブックス<br> 香港飲茶ガイド―本場で味わう「食」の芸術品 (第2版)

旅名人ブックス
香港飲茶ガイド―本場で味わう「食」の芸術品 (第2版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 192p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784822228705
  • NDC分類 673.9
  • Cコード C2026

内容説明

香港飲茶はこの1冊でマスターできる。点心がおいしいレストラン情報を満載。中国デザート店も加えて大幅改訂。話題の点心が味わえる全52店のほか飲茶をより楽しむための情報も掲載。

目次

1 あなたもこれで飲茶通
2 中国茶を究める
3 ホテルで飲茶を楽しむ
4 街の個性派レストラン
5 デザート点心を満喫

著者等紹介

矢野晋吾[ヤノシンゴ]
1988年、早稲田大学政治経済学部卒。経済・経営雑誌、建築雑誌記者を経てフリーランス。主として日本・東アジアの農山漁村のフィールドワークを行い、地域社会の生活を研究。人間科学博士

森谷英一郎[モリタニエイイチロウ]
1960年東京都生まれ。慶応大学大学院工学研究科修士課程修了後、日経マグロウヒル社(現日経BP社)に入社。経営、先端技術から商品情報、飲食情報まで広範囲に取材・執筆活動を行う。96年に独立し、出版社サンブックスを設立

久米美由紀[クメミユキ]
1963年愛知県生まれ。お茶の水女子大学哲学科卒。東京でフリーランス活動の後、94年から香港を拠点として広告、雑誌の撮影を行う。現在は中国をはじめ、東南アジア各国へ活動の範囲を広げている

三島叡[ミシマサトル]
1941年生まれ。日本経済新聞社入社以来、報道写真を手がける。建築の専門雑誌「日経アーキテクチュア」の創刊に伴い、建築、航空写真、景観照明写真へと活動の場を広げ、現在に至る
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品