IBM innovation series*日経ものづくりの
ものコトづくり―製造業のイノベーション

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 408p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784822218911
  • NDC分類 509.5
  • Cコード C3034

出版社内容情報

ものづくり企業が「コト」を中心にしたイノベーションを組織的に達成する方法を述べる。

目次

ものコトづくり企業革新(なぜ、今、イノベーションなのか;「ものづくり」から「ものコトづくり」へ)
第1部 プロダクトイノベーション(良好な顧客関係の構築とサービス革新;商品開発革新 ほか)
第2部 プロセスイノベーション(調達購買プロセス革新;生産革新 ほか)
第3部 イノベーションを支える基盤(ITアーキテクチャーとガバナンス革新;技術経営と人財開発 ほか)
第4部 ビジネスモデルイノベーション(ビジネスモデル論;ハイパー製造業のビジネスモデル)

著者等紹介

東正則[アズママサノリ]
技術顧問。日本IBMにて、SE、コンサルタントとして長年にわたり製造業を担当。2000年には、IBMの技術理事に就任すると同時に、IBMアカデミーの会員にも選出される。その後も、顧客のトップ層に厚い信頼を得られる製造業の経営コンサルタントの第一人者として現在に至る。その他、執筆活動、外部講演も多数こなす。「ものコトづくり」企業革新セミナーのメイン講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品