内容説明
本書は、三次元CADとは何か、そもそもなぜ必要なのかという基本的な疑問に答えるところから始め、設計、デザイン、試作、さらには資材取引や営業といった各業務プロセスが、三次元化することによってどう効率化されるかを解説するものである。
目次
ニッポンのものづくりを三次元でパワーアップ
三次元CADはものづくりの共通言語
設計が変わる、デザインが変わる
試作プロセスが変わる
三次元で会社が変わる、取引先が変わる
三次元導入奮戦記(CAD編;活用編)
具体的導入のヒント(三次元CAD;試作)
-
- 和書
- 精神医学事典 (縮刷版)