朝めしを極める―体においしい有機食材を訪ねて

朝めしを極める―体においしい有機食材を訪ねて

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 292p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784822218096
  • NDC分類 596
  • Cコード C0076

内容説明

われわれは皆、各人各様に「究極の朝めし」イメージを心に抱いている。旅先の朝めしがうまいのは、「追跡の楽しみ」が随伴するからである。何を追跡するのか。これはもう、はっきりしている。「理想の朝めし」である。

目次

鶏卵―幸せな顔の鶏が生む卵(千葉県丸山町)
醤油―醤油を育てる“名人蔵”(島根県松江市)
海苔―海苔は日本文化の表象なのに農薬浸けとはいぶかしい(佐賀県佐賀市)
和噌―夢の「味噌料理店」には、米、麦、豆の味噌が揃う(長野県須坂市)
米―うまい米飯の料理店探しは、やり甲斐のあるハンティング(新潟県三条市)
豆腐―うまい豆腐のためなら千里の道も厭わない(神奈川県藤沢市)
塩―塩だけは安物買いを厳禁した(東京都大島町)
梅干し―季節と暮らす喜びを味わえる本物との出会い(和歌山県南部川村)
玉ネギ―貧乏必須の有機栽培に取り組む淡路青年の情熱(兵庫県三原町)
トマト―うまいトマトはいじめて作る(茨城県鉾田町)
サケ―完璧な温度管理が生み出す日本一のサケ(北海道標津町)
鰹節―理想は“鰹節”を上手に削れる花嫁(鹿児島県枕崎市)

最近チェックした商品