通信業界の裏側が分かる〈2015〉

電子版価格
¥2,420
  • 電子版あり

通信業界の裏側が分かる〈2015〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 223p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784822215897
  • NDC分類 694.21
  • Cコード C0055

出版社内容情報

──3大キャリア新たな戦場へ

舞台裏から将来展望まで専門記者が鋭く分析──



 2014年は「MVNO(仮想移動体通信事業者)元年」と言える一年でした。

MVNOという言葉は馴染みが薄いかもしれませんが、「格安スマホ」を提供する会社と聞けば、

ピンとくる方は多いでしょう。



 本書はこのMVNOをはじめ、NTTドコモによる固定と携帯の「セット割」解禁、

通信サービスへのクーリングオフ導入とSIMロック解除の義務化など、2014年の通信市場を騒がせたトピックスを

日経コミュニケーションと日経コンピュータの専門記者が詳しく解説しました。



 MVNOが台頭した背景や事業の仕組み、総務省を舞台とした激しい議論の裏側とNTTの巧みな戦略、

そしてケータイショップの生き残りをかけた戦いなど、日本の通信業界の実態を生々しく描いた1冊です。

【第1章】 「格安スマホ」でMVNOが台頭

【第2章】 固定と携帯のセット割が解禁

【第3章】 ついにクーリングオフを導入へ

【第4章】 残された市場は「M2M/IoT」

【第5章】 業界の巨人、NTTの成長戦略

【第6章】 トップはこう語る

内容説明

NTT、KDDI、ソフトバンク。3大キャリア、新たな戦場へ。舞台裏から将来展望まで、専門記者が鋭く分析。

目次

第1章 「格安スマホ」でMVNOが台頭
第2章 固定と携帯のセット割が解禁
第3章 ついにクーリングオフを導入へ
第4章 残された市場は「M2M/IoT」
第5章 業界の巨人、NTTの成長戦略
第6章 トップはこう語る

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

海千山千

2
光コラボ、電力自由化によるセット販売による各社の囲い込み戦略。総務省の、端末販売奨励金の是正によるゼロ円端末の減少による、各社戦略の転換を求められる。2016/04/23

くりりんワイン漬け

2
ん~簡単なリサーチペーパー的なものですね。その一言です。2015/06/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9144299
  • ご注意事項

最近チェックした商品