内容説明
ユーザニーズを正しく見抜く、スマホサイト&アプリを自在にデザインできる!
目次
第1章 UXの概要(UXとは;UXの定義 ほか)
第2章 基礎編(隠れたニーズを見つける;ニーズに合った体験を見つける ほか)
第3章 応用編(PCからスマートデバイスへの移行;プロジェクトの途中からUXデザインを適用する ほか)
第4章 べからず編(ヒアリング失敗事例;ペルソナ失敗事例 ほか)
第5章 演習編(演習「女子高生が使えるセルフレジシステム」)
著者等紹介
森口昌和[モリグチマサカズ]
1980年生まれ。大阪大学大学院情報科学研究科博士前期課程修了。2005年、日本電気(NEC)株式会社に入社。NEC中央研究所、ヒューマンインタフェースセンターを経て、2010年4月よりNECソフトVALWAYテクノロジーセンター配属。RIAやスマートデバイスを中心に、製造、流通、医療、金融、社会インフラなど様々な分野で、ユーザビリティエンジニアとして現場支援に携わる。2012年4月よりUXエバンジェリストとして活動の幅を広げ、UX設計のガイドライン化、UXの評価や改善といったコンサルティングを手掛けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。