契約・敷地トラブル判例50選―法律・建築のプロが選んだ!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 230p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784822204921
  • NDC分類 520.91
  • Cコード C3052

内容説明

最新10年間の重要判例を網羅!No.1建築専門誌の看板コラムを集約・補足!地下室マンション、スーパー銭湯、商業施設、建築禁止、確認留保、地盤調査、設計報酬の請求、接道条件、境界の確定、設計図書の流用…専門家は判例のここに着目する。

目次

第1章 弁護士が選んだ重要判例(建築確認|賠償責任|マンション―「指定確認検査機関の事務は市が責任を負う」と最高裁が決定;欠陥工事|残代金の支払い|遅延損害金―遅延損害金の算定は相殺の意思表示をした翌日から ほか)
第2章 契約・報酬編(シックハウス|マンション|売買契約解除―マンション売買契約を解除する判決 「指針値超えていた」と瑕疵を認める;設計変更|契約の同一性|報酬額の算定―同じ敷地で異なる建物を二度設計 個別の契約締結を拒否される ほか)
第3章 確認・協定編(地下室マンション|地盤面―悩ましい傾斜地マンションの地盤面 横浜地裁は自治体独自の基準を肯定;マンション|景観権|眺望権―鎌倉の景観保全で賠償請求を棄却 公共的利益は誰がどう守るのか ほか)
第4章 敷地・道路編(地盤沈下|隠れた瑕疵|説明義務―軟弱地盤だと買い主に教えなかった売り主と仲介会社に損害賠償を命じる;震災被害|地盤沈下|不同沈下―大地震による不同沈下で建物に被害 設計・監理者は責任を負うか ほか)
第5章 著作権編(注文住宅|設計図書の流用―契約解消後、依頼者が設計図書を流用 設計図は著作物として保護されるか;メーカー住宅|建築の著作物|商品形態の模倣―メーカーの住宅に類似したデザイン 建築の著作権侵害で訴えられる ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ぽをる

0
設計者は必携

のし

0
判例を学ぶのはとても参考になります。今後の業務に生かしたいです。2010/06/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/601450
  • ご注意事項

最近チェックした商品