- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少女(小中学生)
- > 少女(小中学生)その他
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
しましまこ
13
作家買い。明るく楽しい幽霊コメディかと思えば、相葉先生と藤原丞春さんという霊能者の先生の体験談でした。2016/09/14
しずか
7
あれ、この作家さんのBLコミック、私持ってる!と驚きつつ、心霊物大好きなので購入。霊能者さんの言うこと、どこまで鵜呑みにして信じていいのか判らないですが、まあ心霊スポットやら、いわくありげなマズそうな場所にはわざわざ近付かないようにしようと思います。ホストさんの、全然心霊物寄りじゃないコワい話は笑いました。乙女の執念だね。自業自得だ!2018/02/03
chatnoir
7
表紙はアレですが、心霊系の漫画です(笑)霊能力者とあちこ回ってます。霊は瞬間移動する。地縛霊はいずれ暗闇の世界へ行く。ダイヤモンドは最高のお守り。霊は基本無視。乗っかってくるような場合は罵倒...殺すぞコラ、位言った方が良いらしい...死んでるのに、というかだからこそまた死ぬっていうのが嫌だそう。鳥肌は霊を感じている可能性がある。表紙のイメージを裏切らず、ホストの怖い話が巻末に載っていますが...彼らは〝現実”の方が怖いようです。2016/09/19
えびちり
3
さらっと読める心霊エッセイ。一話だけ無料で読ませてもらって面白そうと興味を持ったのですが、トータルとしてはわりと可もなく不可もなく。作者につく泥みたいなものとか、霊の移動方法とかはちょっと面白かったですが、全体的にあまり残るものはなかったです。軽く、何かを読みたい時にいいかもしれません。あ、巻末のホスト達の怖い話は面白かったなー。2017/02/26
ybhkr
1
はじめての漫画家さん…かと思っていたらBL小説の挿し絵やスーパーラヴァースのアニメの途中に宣伝されてる神様ダーリンの方だったんですね。漫画は初めてでしたがBL関連ではけっこう絵をお見かけしていたんだなあ。怖い系エッセイとしてはいまひとつかなあ。山本まゆり先生やスピ散歩などに比べるとちょっと弱い。ホストのBL話の反応まで、BLの相葉キョウコさんと気づかなかった鈍いわたくし…。霊に関してはなんともなあ。特に自殺した霊についてはいろんな説がありますからね。ほんまにサラッと読めます。2017/03/20