内容説明
「ケンカ十段」芦原英幸をはじめ、ブルース・リー、マイク・タイソン、前田日明や極真会館、正道会館、円心会館、英武館までを完全網羅。いまなお語り継がれる最強・最高の男たち。「サバキ」を中心とする技の極意と、系譜を説き明かす。古書やビデオの入手法や完全データファイルも満載。その技、伝説、人生哲学を学べ。
目次
第1章 芦原空手 芦原英幸―空手技術の革命・サバキ
第2章 正道空手 石井和義―進化する空手を目指して
第3章 円心空手 二宮城光―静かなる闘志
第4章 極真空手 大山倍達―ゴッドハンド
第5章 英武館空手 松本英樹―修羅のサバキ
第6章 格闘王 前田日明―選ばれし者の孤独
第7章 超人伝説 マイク・タイソン―アイアン・マイク
第8章 JKD ブルース・リー―燃えよドラゴン
第9章 再現・芦原英幸のサバキ
第10章 データファイル
著者等紹介
松宮康生[マツミヤコウセイ]
代々武道家の環境に育ち、22歳の時、芦原英幸氏に師事。ブルース・リー研究家としても有名で、その著作は大英図書館にも所蔵されている。アート・ディレクション、映画・ファッション評論、漫画原作など、格闘技以外のジャンルでも活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 東京子連れお出かけガイド