包むマネジメント―社員が夢中になって働き出す

電子版価格
¥1,650
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

包むマネジメント―社員が夢中になって働き出す

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 255p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784821143719
  • NDC分類 689.8
  • Cコード C0034

内容説明

伝わらないのは自分の責任。これに気付いた瞬間、組織は変わる。稼働率103%に達した郊外のビジネスホテルが取り組んでいる自発性を育む「見守る経営術」とは!?大反響を呼んだ『巡るサービス』に続く、第2弾!

目次

第1章 『巡るサービス』
第2章 アプローチ・オペレーション
第3章 自発性を育む「見守るマネジメント」
第4章 人は変われる
第5章 コミュニケーション
第6章 「Worth」の探求

著者等紹介

近藤寛和[コンドウヒロカズ]
宿屋大学代表。1967年生まれ。法政大学経営学部卒業。1992年(株)オータパブリケイションズ入社。販売部、企画・マーケティング室、『HOTERES(週刊ホテルレストラン)』編集部を経て、ホスピタリティ業界人を応援する「ホテリエ事業部」を発足。2007年事業部部長に。2009年12月、これまでオータパブリケイションズの一事業として運営していた宿屋大学を企業としてマネジメントするために独立。2010年4月1日法人登記。東京YMCA国際ホテル専門学校講師、立教大学観光学部兼任講師も務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

hiyu

4
確かに本書のようなホテルであれば、利用してみたくなる。マネジメントとは何かを思い知らされた気がする。奇をてらうような手法を用いているわけではない。ついつい面倒なことがあるとそれを避けてしまう自分には耳が痛いものであったが、振り返りの良い機会になった。2022/05/24

Snowy

2
二か月前程前に、ホテルグリーンコアの社長、金子祐子さんの講演を聞く機会を得た。この本はグリーンコアのオペレーションについて、取材をしたもの。作者の文章は、あまりうまくなく、伝わりにくいが、講演の内容を再度確認することは出来た。2014/09/04

よねちゃん

0
アプローチ・オペレーション、いいですね。人によってはおせっかいと思うかな・・・ ここの会社は、会社のニーズよりもお客さまのニーズを優先するということだね。2014/09/23

海老庵

0
日本的経営に合わせたエンパワーメントの事例として秀逸。前巻から更に一歩踏み込んでホスピタリティ・ロジックについて紹介されている。ValueとWorthの違いについても納得のいく説明がなされている。Worthは自分が信奉しているマーケティングフレームワークである戦略BASiCSの中ではA(Assets:独自資産)と定義されているものと同じに思えるかな。トップ、スタッフ、ラインがビジョンとミッションを共有して良い方向へ変わるには時間も労力も必要だけど、充分な見返りもあるしいつかはやらなければならない事だよね。2014/07/01

Mikio Kitayama

0
ちょっと前のグリーンコアというチェーンホテルの実在のマネジメントの実践内容が描かれている。「見守るマネジメント」から「アプローチ・オペレーション」に関する取材に基づく実践の姿はリアルで、非常に勉強になる。 ここまでのホテルオペレーションができれば、見違えるようになると思えるが、道のりは非常に険しい。2020/03/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8081089
  • ご注意事項