内容説明
英国伝統の7つの習慣で資産がどんどん増えていく!これぞ英国流「金持ち母さん」「金持ち父さん」の暮らす技術。
目次
1 「今あるもの」で暮らす習慣―お金の貯まる人は心の満たし方がうまい
2 「自分」に時間を使う習慣―お金の貯まる人はよけいなギブやテイクをしない
3 「ホーム・バカンス」で楽しむ習慣―お金の貯まる人はいつも「家でできないか」と考える
4 「シンプルな美食」をする習慣―お金の貯まる人は体がよぶんな贅沢を受けつけない
5 できる節約から実行する習慣―お金の貯まる人はムダの見つけ方がうまい
6 決めたことは「クセ」にする習慣―お金の貯まる人は続かないことはやらない
7 「成功地図」を描く習慣―お金の貯まる人は夢の見つけ方がうまい
著者等紹介
ジェファーソン,エレン[ジェファーソン,エレン][Jefferson,Ellen]
イギリス生まれ。ジャーナリスト・編集者として新聞・雑誌に寄稿を続けるも、夫の転職にともない来日。現在は専業主婦として家庭を守りつつ、英会話やテーブルマナーを教えている。一児の母でもある
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ウレイ
0
「なぜかお金が貯まる私が日本に来てびっくりしたこと」という印象。エッセイ。あと細かいことは言いたくないけど、タイトルのカッコの位置に違和感がある。2015/03/10
すぎ
0
タイトルを読んで、よくある節約術の本かなと思ったが、その予想はいい意味で裏切られたように思う。節約術というと主役は「お金」になりがちだが、この本の主役はあくまで「人」。作者の体験を元に、日々の生活を心豊かに過ごすコツ、心構えが書かれている。お金はその中の要素の一つ。自分も現在節約中だが、辛かったり虚しかったりする事がしばしばある。作者に見習って、そんな中でも楽しく日々を過ごせるよう、心構えを見直したい。2014/03/02
kei1
0
足るを知る。家で楽しむ。食事について。ムダ使いを減らす。成功地図を描く。2012/12/08
susululu
0
必要最小限=必要十分量、空っぽに福来たる。部屋に空間を作る。家で楽しむ。100円で贅沢できなければ、100万円でもできない。小さな冷蔵庫と大きな冷凍庫。健康を維持する。寝る。ねばならないに騙されない。クローゼットは収納のためではなく、服の数を増やさないためにある。半生メモ。アバウト。幸福そうに振る舞う。マネー計画は限りなく立てられる。2012/06/09
じゅんちゃん
0
文体がセレブな感じであまり好きではない。言っることは正しいと思う。2008/06/12