内容説明
新教材・定番教材から「読むことの授業」で重要な言葉を厳選!
目次
第1章 三年生 読みを深める教科書の言葉(春風;旅;ためいき;おっとり;におい/かおり ほか)
第2章 四年生 読みを深める教科書の言葉(戦争;めちゃくちゃに高い高いする;ばんざいの声;プラットホーム;コスモス ほか)
著者等紹介
土居正博[ドイマサヒロ]
1988年東京都八王子市生まれ。創価大学教職大学院修了。川崎市公立小学校に勤務。東京・国語教育探究の会事務局。全国大学国語教育学会会員。東京書籍小学校国語教科書編集委員。2018年、読売教育賞受賞。2023年、博報賞(奨励賞)受賞
沼田拓弥[ヌマタタクヤ]
1986年茨城県日立市生まれ。創価大学教職大学院修了。東京都公立小学校に勤務。東京・国語教育探究の会事務局長。「立体型板書」研究会主宰。全国国語授業研究会常任理事。全国大学国語教育学会会員。日本授業UD学会会員
三浦剛[ミウラツヨシ]
1986年長野県飯田市生まれ。創価大学教職大学院修了。東京都公立小学校に勤務。東京・国語教育探究の会事務局。全国国語授業研究会監事。日本授業UD学会会員。全国大学国語教育学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 青い幻覚 Vコレクション
-
- 和書
- ダイアン・アーバス作品集