内容説明
生涯をつうじた学びと成長のために「豊かな連携」を築いて複数の目で育もう。
目次
プロローグ サクラ咲いたら一年生
1 知っておきたい「就学の事務手続き」
2 就学先を訪ねてみよう
3 複数の目で育もう
4 特別支援教育を活用しよう
5 ともに学び育ちあう教育
エピローグ 思春期・青年期を見とおして
著者等紹介
渡部昭男[ワタナベアキオ]
1954年、愛媛県生まれ。京都大学大学院博士課程1982年修了。大阪成蹊大学特別招聘教授。鳥取大学名誉教授、神戸大学大学院人間発達環境学研究科名誉客員教授。鳥取大学附属養護学校、神戸大学附属特別支援学校にて校長を務める。専門は、特別ニーズ教育・教育行政学。中等教育および高等教育の漸進的無償化立法を求める会事務局長、人間発達研究所副所長。日本教育学会理事、日本教育行政学会元理事、日本特別ニーズ教育学会元代表理事。2010年『格差問題と「教育の機会均等」』(日本標準ブックレットNo.3、2006年)で大学評価学会第1回田中昌人記念学会賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 復刻版 日本列島改造論