内容説明
教科書教材を「補充」し・「教科書」を強化する!生き方・命を守り抜く・悩みを乗り越える・旬な素材・現代的課題。今の中学生にリアルに響く教材!教科書オンリーから解かれた実践記録35本!ICT活用の実践も多数掲載!「GIGAスクール構想」対応!
目次
第1章 今だからこそ!現実に起きている旬な素材を(黙食―一食入魂(A2 節度、節制)
不満より感謝を探そう(B6 思いやり、感謝) ほか)
第2章 出会わせたい!美しい生き方モデルに(日本の偉人 渋沢栄一に学ぶ(C17 我が国の伝統と文化の尊重、国を愛する態度)
観光都市みなまた(C16 郷土の伝統と文化の尊重、郷土を愛する態度) ほか)
第3章 悩みを乗り越える!タフな心を育て希望を与える(「空気」に流されるな(A1 自主、自律、自由と責任)
あなたにめぐりあえて(B8 友情、信頼) ほか)
第4章 命を守り抜く!生きる喜びを見いだす(二平方メートルの世界で(D21 感動、畏敬の念)
感情は複数からなるもの(D19 生命の尊さ) ほか)
第5章 教科書を補う!これからの時代に必要な現代的課題こそ(バービーと多様性(C11 公正、公平、社会正義)
誰にも言えなかったこと(C14 家族愛、家庭生活の充実) ほか)
著者等紹介
桃〓剛寿[モモサキタケトシ]
1989年熊本大学大学院教育学研究科数学教育専攻代数学専修修了。熊本県公立中学校教師に、県立教育センター道徳担当指導主事、熊本市教育委員会生徒指導担当指導主事を経て、現在熊本市立京陵中学校校長。熊本県・熊本市中学校道徳教育研究会会長。教育サークル「道徳のチカラ」副長。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。