シリーズ本のチカラ<br> ドラゴンとみんなの新学期!

個数:

シリーズ本のチカラ
ドラゴンとみんなの新学期!

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 240p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784820804703
  • NDC分類 K933
  • Cコード C8097

内容説明

今日から新学期!サムは、はりきって学校に向かいます。すっかり一組のなかまになったドラゴンの子ウロコンですが、冬休みの冬眠から、なかなか目ざめません。一組には新しいパソコンが入ったり、それぞれ新しいものを持ってきたり…そんななかで、またもや事件がおこります。あたたかい春を告げるシリーズ第2作。小学校中学年から。

著者等紹介

カウンスル,ジューン[カウンスル,ジューン][Counsel,June]
イギリスの児童文学作家。子ども時代をイギリス南東部・サセックスでおくる。第二次世界大戦中ブレッチリー・パーク(政府暗号学校)に勤務し、暗号解読に従事。戦後、英文学を学んだのち教師となり6歳児を受け持つ。1971年第一作“Mostly Timothy”を発表後、子どもたちに長く愛される作品を書きつづけた。現在、83歳でケアホームに暮らしている

こだまともこ[コダマトモコ]
東京生まれ。早稲田大学卒業。出版社勤務ののち、児童文学の創作と翻訳をはじめる。白百合女子大学講師

いたやさとし[イタヤサトシ]
1999年・2002年にイタリア・ボローニャ国際絵本原画展入選。埼玉県在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

kokotwin

0
子供にしか見えないドラゴン ウロコンと1組のみんなが今回もいろんなことをする。先生には、やっぱりみえないんだよなぁ。子どものこころが必要なのかなぁ。2018/01/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/648854
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品