Series教師のチカラ<br> 「良い行い」を導く道徳授業 中学校版―「世のため・人のために」で心が育つ

個数:

Series教師のチカラ
「良い行い」を導く道徳授業 中学校版―「世のため・人のために」で心が育つ

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 127p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784820804048
  • NDC分類 375.353
  • Cコード C3037

内容説明

「人のためになる行いをしよう」それだけで、中学生の“行動”が、“心”が変わる、道徳授業の提案。

目次

第1章 「世のため・人のために」とは(「心の教育」から「行為の教育」へ;「世のため・人のために」とは)
第2章 「世のため・人のために」の実践(「世のため・人のために」の基本計;「世のため・人のために」の応用)
第3章 「世のため・人のために」の全校導入(全校導入の記録;PTAや地域との連携;「世のため・人のために」全校導入の成果と課題)
第4章 「世のため・人のために」を全国へ(全国の教師へのPR;ウェブ版「世のため・人のために」;「世のため・人のために」に期待すること)

著者等紹介

山中太[ヤマナカフトシ]
1962年長崎県佐世保市生まれ。1987年より教職に就く。現在、長崎県の中学校に勤務。道徳教育改革集団「長崎」及び「佐世保教育サークル」に所属し、教師修業を積んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品