目次
第1章 「中学年の音楽」の本質
第2章 3年生の音楽の授業プラン―「まずは基礎的なことを教えなければ」と思っていませんか?(春 はじまりの授業;3年生 1学期の授業活動;みのりの秋 学芸会に向かう;世界の民謡を歌う ほか)
第3章 4年生の音楽の授業プラン―「音楽をする喜び」を、子どもたちから感じ取ろうとしていますか?(4年生 1学期の授業活動;春をたくさん歌う;エネルギーいっぱいの子どもたちと歌ううた;音楽劇『オキクルミと悪魔』について ほか)
著者等紹介
柴田義松[シバタヨシマツ]
東京大学名誉教授、日本教育方法学会常任理事(元代表理事)
米沢純夫[ヨネザワスミオ]
元公立小学校教諭、音楽教育の会委員長
緒志久子[オシヒサコ]
元公立小学校教諭、音楽教育の会会員
塚田八代子[ツカダヤヨコ]
公立小学校教諭、音楽教育の会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。