内容説明
物語の構成と表現に着眼。豊かに読むおもしろさを伝えたい。
目次
1 ごんぎつね(新美南吉、『国語四(下)はばたき』光村図書ほか)―クライマックスを見通しながら物語を読んでいますか?
2 一つの花(今西祐行、『国語四(下)はばたき』光村図書ほか)―導入部のさまざまなしかけを読んでいますか?
3 大造じいさんとガン(椋鳩十、『国語五(下)大地』光村図書ほか)―内面のドラマのしかけを見逃していませんか?
4 雪わたり(宮沢賢治、『ひろがる言葉 小学国語五下』教育出版)―人物どうしの楽しいかかわり合いを読んでいますか?
5 川とノリオ(いぬいとみこ、『ひろがる言葉 小学国語六上』教育出版)―山場にこだわりながら作品のテーマに迫っていますか?
6 きつねの窓(安房直子、『ひろがる言葉 小学国語六下』教育出版)―主人公の不思議な変化を読みとっていますか?
7 カレーライス(重松清、『国語六(上)創造』光村図書)―人物どうしの関係の変化に着目して読んでいますか?
8 雪(三好達治、『国語五(上)銀河』光村図書)―詩のしかけに着目して読んでいますか?
著者等紹介
柴田義松[シバタヨシマツ]
東京大学名誉教授、日本教育方法学会常任理事
阿部昇[アベノボル]
秋田大学教授
小林義明[コバヤシヨシアキ]
元大東文化大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 洋書
- Lost Estates