計画力おもしろ練習帳―7週間書き込み式 (新装版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 104p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784820759935
  • Cコード C0037

出版社内容情報

「だらだら」「ぐずぐず」しがちな夏休み中の子どもにとって、勉強以前に大切な「計画する力」に効果抜群の1冊。
7つのステップで考える子・言われる前に動ける子に変わります。
2児の母であり、2つの会社を経営、活躍中の著者が実践している時間管理術を子ども用にアレンジ。学校でも塾でも教えてくれない計画の立て方、修正の仕方が身につきます。
大好評の初版をもとに、読者やリピーターの声を反映して、より見やすく使い勝手よく、改良しました。楽しいイラストやシール、1週間ごとのコラムなど、続ける工夫も満載なので、飽きっぽいお子さんでも大丈夫!
夏休みの7週間(49日間)分の書き込み式計画表に加え、ごほうびシール426枚、保護者用「本書の目的と使い方」冊子つきです。

内容説明

子どものうちに身につけたい一生モノの「計画する力」。考える子・言われる前に動ける子に変わる7つのステップ。やる気が続く!シール426枚つき。10歳以上向け。

目次

1 使える日は何日あるかな?
2 どんなことをやりたい?
3 数字に「変身」させよう
4 順番をつけていこう!
5 計画表に書いてみよう!
6 計画は楽しいパズル合わせ!
7 キミが主役。やり直してもOK!
クッションタイムが計画のコツ!
計画表はいつも開いておこう!
自分が主役の映画の脚本を書く!
生活のリズムを整えてやる気が続く人になろう!
続けるための3つの約束
やる気がつづくひみつは、毎日の達成感
夢をかなえる方法

著者等紹介

佐々木かをり[ササキカオリ]
横浜市出身。上智大学外国語学部比較文化学科卒業、米国ニューヨーク州エルマイラ大学名誉文学博士。上智大学卒業後、通訳・翻訳、トレーニング他を行う株式会社ユニカルインターナショナルを設立。2000年、株式会社イー・ウーマンを設立。文部科学省中央教育審議会初等中等教育部会委員他、複数の公職、多摩大学客員教授、東京大学非常勤講師も勤めた。テレビ朝日「ニュースステーション」リポーター、TBSテレビ「CBSドキュメント」キャスター、TBS「ブロードキャスター」、フジテレビ「とくダネ!」「グッディ!」コメンテーターなどを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品