書くスキルUP!<br> すぐできる!伝わる文章の書き方―確実に文章力がつく!7つのステップ

個数:

書くスキルUP!
すぐできる!伝わる文章の書き方―確実に文章力がつく!7つのステップ

  • ウェブストアに24冊在庫がございます。(2025年07月22日 01時38分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 171p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784820748274
  • NDC分類 816
  • Cコード C2034

内容説明

仕事で、プライベートで、「書ける人」になる。メール・企画書・プレゼン資料・議事録・ブログ・報告書…すべてに応用できる文章の基礎力UP。

目次

1 短く書く
2 同じ言葉は省く
3 言葉を丁寧に選ぶ
4 より具体的に書く
5 リズムと流れを考える
6 言葉を入れ換える
7 書いた文章を読み返す

著者等紹介

赤羽博之[アカバネヒロユキ]
1956年生まれ。フリー編集者&ライター。早稲田大学卒業後、出版社に8年間勤務。メーカー系制作会社などを経て1999年、フリー編集者に。2007年から講師としての活動をスタート。ライター・エディタースクール「LETS」(リビング新聞グループ主催)をはじめ、朝日カルチャーセンター、大学の公開講座、各地でのセミナーなどで、「わかりやすい文章」の書き方を伝える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

今庄和恵@マチカドホケン室コネクトロン

10
Schooで見つけた著者さん。授業を受けたかったけど残念ながら中止になったので著書を求めました。NG文章をいかに修正するかの例題が沢山。レイアウトも見やすかったので掴むべきポイントがよくわかりました。原則的なことは他所でも触れられている事ですが、より良い文章を書くための感覚磨きが何より重要であると熱く訴えられていたことで書きたい思いを焚き付けられた感あり。2021/08/12

ゆいきち

5
文章を書くことに難しいテクニックは必要ないのですね!まさにシンプルイズベター。新聞のコラムを書き写す習慣、つけてみようと思います。2016/08/28

haru

2
★3/5 ステップ1「短く書く」は、例文があまりにも短く直されていて衝撃だった。ビジネスの場だったら確かにこれくらいがいいのかな。 「文章を書く目的は、読み手の心をプラスの方向に動かすこと」と言い切っているのが気持ちいいなと思った。そんな文章を私も書きたい。「ことばの森」を育てよう!2020/12/27

蒼1228

2
図書館。学生の頃文芸部で小説を書いていて、装飾過多な文章がデフォに。今になって仕事上の書類を作成するのに困り、色々勉強中。二重表現(一番最初、あとで後悔など)は無意識に使ってしまっているので気をつけよう。文体を統一する、「の」「が」「は」「こと」「もの」が連続しないように、辺りは実践できているかな。う〜ん、日本語って難しい。2019/05/02

乱読家 護る会支持!

2
さくさくっと読みました。社会人デビューされる方にぜひオススメ。修飾語の順位は、あまり意識していなかったので、役に立ちました。←あ、この文書は推敲しないように。(;^_^A いろいろと大人の事情がありますゆえ。。。2014/07/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6494720
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品