内容説明
これまで1000人以上の家計簿を見てきた人気FPが、「無理せずできて、つけるだけでお金が貯まる」家計簿の使い方・データの活かし方・続け方を教えます!給料が上がらない時代、「なんとなく」の家計管理じゃ生き残れない。
目次
序章 家計簿で人生を主体的に生きる(私たちが家計簿をつける理由;あなたは会社の経営者 ほか)
第1章 「家計簿」だけで、支出は無理なく減らせます!(お金を使うことに熱中するのを終わらせる;記録することでお金を使っている意識を持つ ほか)
第2章 まずは「予算の分け方」と「基本のつけ方」をマスターしよう(基本の家計簿のつけ方をマスターしよう;予算項目の基本的なわけ方 ほか)
第3章 つけるだけじゃもったいない!家計簿のすごい「活かし方」(家計簿はメディア;家計簿のデータから支出を改善する ほか)
第4章 無理なく楽しく!「続ける」たけのアイデアとコツ(「続かない」と悩んでいる人は意外に多い;お小遣いほしさに8歳で家計簿デビュー ほか)
著者等紹介
花輪陽子[ハナワヨウコ]
1978年三重県生まれ。CFP認定者ファイナンシャル・プランナー。青山学院大学国際政治経済学部を卒業後、外資系の投資銀行に入行。テレビ出演、雑誌での監修多数。会員23万人のネット家計簿「ココマネ」でオフィシャルアドバイザーを務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。