メンタルヘルス・マネジメント検定試験1種(マスターコース)重要ポイント&問題集 (改訂版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 231p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784820745891
  • NDC分類 498.8
  • Cコード C3034

内容説明

公式テキスト第2版に完全対応!マークシートおよび論述への総合対策ができる模擬問題付き!出題項目に合わせた構成。試験合格に必要な知識に絞って解説。理解度チェックのため、章末に過去問題から厳選した確認問題を掲載。

目次

第1章 企業経営におけるメンタルヘルス対策の意義と重要性
第2章 メンタルヘルスケアの活動領域と人事労務部門の役割
第3章 ストレスおよびメンタルヘルスに関する基礎知識
第4章 人事労務管理スタッフに求められる能力
第5章 メンタルヘルスケアに関する方針と計画
第6章 産業保健スタッフ等の活用による心の健康管理の推進
第7章 相談体制の確立
第8章 教育研修の企画・推進
第9章 職場環境等の改善
第10章 メンタルヘルス・マネジメント検定試験1種模擬問題と解答・解説

著者等紹介

見波利幸[ミナミトシユキ]
大学卒業後、外資系システム・メーカー、外資系コンピュータ・メーカーなどで各種施設の構築、運営に携わる。現場でのマネジメントを通して、部下へのヒューマンスキル・アップとメンタルヘルスの重要性を痛感し、産業カウンセラーの資格取得後、マネジメントに応用した。現在、エディフィストラーニング(前身は、野村総合研究所グループNRIラーニングネットワーク)で、メンタルヘルス関連講座およびヒューマンスキル関連講座の研修を開発・実施している

亀田高志[カメダタカシ]
産業医大ソリューションズ代表取締役社長、医師。1991年3月、産業医科大学卒業後、NKK(現JFEスチール)、日本アイ・ビー・エム産業医、IBM Asia Pacific産業保健プログラムマネージャー、産業医科大学産業医実務研修センター講師を経て、2006年10月、産業医科大学による(株)産業医大ソリューションズ設立に伴い現職に就任。職場の健康管理対策を専門とし、専属産業医、医科大学教員、ベンチャー企業経営の経験を活かした企業に対するコンサルティングサービスと研修講師の実績が豊富(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品