プロフェッショナル企画書―アタマひとつ抜け出す発想術・作成術

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 205p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784820745006
  • NDC分類 336.17
  • Cコード C2034

内容説明

極意は、人が求めるものを予期せぬカタチで提示すること。

目次

第1部 企画立案・作成編(発想する(問題意識をもつ;情報活用のヒント ほか)
作成する(構成を考える前に;企画の骨子 ほか))
第2部 サンプル編(参考にする(1枚企画書横型・社外用商品企画書;1枚企画書横型・社外用プロモーション企画書 ほか))

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

1_k

1
後半の具体的な企画書の書き方よりも、前半の発想法が大いに役に立つ。発想法って下手な本だと宗教じみた精神論で終わるのだが、本書はテクニカルで万人に役に立つものとなっている。事あるごとに再読したい。2012/02/18

nabeoyaji

1
どうつくるかより、どう考えて組み立てるかを詳しく解説してる。2009/05/20

shirou

0
今まで色々な企画書を自書して来ましたが、特に勉強もした事がなく、自分なりの企画書でした。 他の人の企画書ってどんなのかな?って気になったのと、ここらで少し勉強しておこうと思って、手にした一冊デス。 発想方法から始まって、必要な項目やレイアウトなど・・・基本的な項目が偏りなく書かれています。 入門書にはぴったりではないかと思います。 結局、企画書って提出する相手に合わす必要がありますからね。。2012/07/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/27259
  • ご注意事項

最近チェックした商品