病院・施設の人事賃金制度の作り方―設計から運用まで

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 225p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784820742913
  • NDC分類 498.16
  • Cコード C2034

内容説明

強い経営組織をつくるために人事賃金制度を改革することは、民間企業に限らず病院・施設の経営においても、早急に解決すべき課題となっている。本書は、著者の長年の病院・施設指導コンサルティングの実績から構築されたノウハウにもとづいて、能力主義人事、成果主義人事導入のポイントを、理論から設計・運用までわかりやすく解説する。

目次

第1章 病院・施設に能力主義人事を導入する
第2章 病院・施設の人事賃金制度改革
第3章 職能給への転換
第4章 病院・施設における職能給の運用
第5章 病院・施設における成果主義賃金の運用
第6章 賃金制度移行のポイント
第7章 これからの病院・施設経営と賃金制度

著者等紹介

斎藤清一[サイトウセイイチ]
千葉県出身。中央大学卒業、杏林製薬(株)人事課長歴任ほか。採用から退職まで、人事管理、異動、昇進、昇格、賃金、退職金、教育訓練の企画と実践20年。産労総合研究所、日本賃金研究センター主任アドバイザーとして大手から中小企業、さらに大学、病院なども含め多数の企業で人事、賃金制度の指導実績がある。また、各種機関でセミナー講師として、また執筆に活躍。人事賃金管理センター代表取締役、日本病院人事開発研究所代表幹事、敬愛大学経済学部非常勤講師、日本経営倫理学会会員
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品