内容説明
新世紀の経営革新の鍵を握る経営統合。本書は経営統合のABCからエッセンスまでを包括的に説き明かしたバイブルともいうべき力作。
目次
第1章 再編時代の到来と高まる統合ニーズ
第2章 経営統合の現状
第3章 経営統合の実践手法「PMI」
第4章 統合効果(シナジー効果)の予測方法
第5章 統合時のリスク・マネジメント
第6章 PMIによる戦略的統合シナリオの策定方法
第7章 領域別統合手法のキーポイント
第8章 企業風土を変える「チェンジ・マネジメント」
第9章 プロジェクトマネジメントによる統合アプローチ
第10章 統合プロジェクトにおける第三者の役割
事例編―経営統合を成功させるポイント
著者等紹介
松江英夫[マツエヒデオ]
早稲田大学商学部卒。トーマツコンサルティング株式会社シニアマネジャー。主に戦略・組織を専門領域に大企業から中堅企業まで幅広いコンサルティング業務に従事。とりわけM&A、グループ再編、分社・結合化の組織・業務戦略をテーマにしたサービスを多数展開
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。