福祉住環境コーディネーター2級試験対策〈2002年版〉

福祉住環境コーディネーター2級試験対策〈2002年版〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 373p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784820740179
  • NDC分類 527
  • Cコード C0047

内容説明

本書は、これまでに蓄積してきた福祉住環境の実務教育の経験とノウハウで、検定2級テキストや本試験の内容を分析しまとめたもの。その内容は、検定2級テキストの概要とポイント、検定2級本試験の傾向と分析、具体的な学習方法、過去問題の解答・解説、予想問題と解答・解説、そして2級合格者による学習方法を中心とする体験談、検定試験に関する情報など盛りだくさんである。

目次

第1章 検定試験の実施要領と試験結果
第2章 2級検定試験に合格するための学習法
第3章 福祉住環境整備の意義等の学習のポイント
第4章 疾患別住環境整備等の学習のポイント
第5章 福祉住環境整備の基本技術等の学習のポイント
第6章 福祉用具等の学習のポイント
第7章 2級検定合格者の声
第8章 第6回2級検定試験問題と解答
第9章 2級検定試験の第1回予想問題と解答・解説
第10章 2級検定試験の第2回予想問題と解答・解説

著者等紹介

渡辺光子[ワタナベミツコ]
青山環境デザイン研究所所長、株式会社メセナ青山代表取締役、城西国際大学福祉環境情報学科講師、一級建築事務所株式会社エコ・福祉住環境研究所代表取締役、元学校法人青山製図専門学校理事・校長。その他、講演・執筆活動、研究会を行う。社会人教育として、福祉住環境コーディネーター科、バリアフリー住宅デザイン科、エコ住宅設計デザイン科などの専門教育25年の実績。通学・通信教育、出版、コンサルタント業務に従事(施設建設、福祉まちづくり、教育機関など)。東京都社会福祉審議会委員、東京商工会議所女性会常任理事、NPO法人生活・福祉環境づくり21アドバイザー、「福祉住環境を考える会」代表など
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品