契約の基本教科書―民法を武器として使いたいビジネスパーソンの

個数:
電子版価格
¥2,178
  • 電子版あり

契約の基本教科書―民法を武器として使いたいビジネスパーソンの

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年08月21日 20時19分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 288p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784820728900
  • NDC分類 324.52
  • Cコード C3032

出版社内容情報

契約業務担当者にとって民法の理解は必須ですが、OJT での習得は困難です。そこで本書では、企業法務の担当者を対象に、実例や判例を用いながら、現実の取引の進行に従って解説していきます。
契約の性質やテクニックを説明するとともに、各種の契約に固有の注意点をわかりやすく説明し、改正民法対応の契約の基本を身につけます。さらに、企業法全体の体系や契約書作成上の注意点、紛争処理の流れについても適宜触れます。法律知識に自信がないビジネスパーソンでも、民法の知識が整理・理解できる 1 冊です。

内容説明

契約書の雛形を参照しながら、留意点を解説。改正民法施行後1年の実務運用を踏まえた契約の基本を網羅。法律知識に自信がなくても、民法の知識を整理・理解できる。

目次

第1部 総論(民法と契約の関係;契約締結前の法律関係―契約実務における信義則(1条2項)の反映
契約における基本法理―法律行為を中心に
契約の解釈と効力
契約の終了と履行強制)
第2部 各論(売買基本契約書;秘密保持契約書;株式譲渡基本合意書;不動産賃貸借契約書;システム開発委託契約書;特許権譲渡契約書;特許権実施許諾契約書;販売店契約書;販売代理店契約書)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

tetsuwo

0
契約は自社の利益を確保し、リスクを抑える戦略的な行為である。グローバリゼーションの進展の中で、商慣習や責任感覚の違いから、よりユニークな交渉(どこを譲ってどこを譲らないか)の重要度が増すと考えられる。経験知であるテンプレートも財産であるが、戦略的であること/リスクを軽視しないことへの比重を高める必要がある。2023/03/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17785339
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品