出版社内容情報
教養=必須能力という切り口で読者へお届けする、
ビジネスマン向け書籍「30日で学ぶ」手帳シリーズ。
「経営学」ではイラストや図版を用いながら、「経営学を学びたい!」「将来起業したい!」という方に向けて、経営学の面白さを伝える内容となります。
30日で学べて手帳のようにいつでも見返すことができる、ビジネスに活かせる経営学です。
【本書が取り上げるテーマ】
「経営学」とは/会社とは/企業と種類/M&A/経営組織論/組織で動く/組織におけるリーダー/組織の中の「ヒト」/評価と管理/人的資源/経営戦略の基本/経営戦略の立て方/自社・事業を分析する/企業の成長戦略/参入市場を決定するためには/他社との競争/マネジメントコントロール/生産管理/生産工程/製品イノベーション/マーケティングの基本/マーケティングの進め方/顧客の調査/消費者行動論/ビジネスモデル/顧客に着目したビジネスモデル/製品を活用したビジネスモデル/流通に着目したビジネスモデル/IT時代のビジネスモデル/経営学のこれから
内容説明
経営学の理論をテーマごとに解説。すぐに仕事に活かせる情報が満載。フレームワークを用いて単純明快。進捗管理シートで理解度を確認可能。1日15分で1テーマ!30日で効率よく身につく経営学の教養入門書。
目次
経営学の基本
組織行動
経営組織と管理
経営戦略
マーケティングとイノベーション
ビジネスモデル
著者等紹介
中川功一[ナカガワコウイチ]
1982年生まれ。大阪大学大学院経済学研究科経営学専攻准教授。2008年、東京大学大学院経済学研究科博士後期課程修了。2009年に博士号取得(経済学)。駒澤大学経営学部市場戦略学科専任講師、大阪大学大学院経済学研究科経営学専攻講師を経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。