企画は、ひと言。

電子版価格
¥1,232
  • 電子版あり

企画は、ひと言。

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 235p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784820719052
  • NDC分類 336.04
  • Cコード C2034

内容説明

「そのアイデア、ひと言でいえますか?」シンプルだけど9割の人ができていないアイデアを発想し、カタチにする技術。

目次

第1章 ウケる企画はみんな「ひと言」(ヒット企画の条件;あのヒット番組も「ひと言」から始まった! ほか)
第2章 ウケるアイデアの5原則(“トンガリ幻想”は捨てよ;「ベタ(定番)」の力を利用せよ ほか)
第3章 ひと言で発想する技術1―アイデアを生み出す(ひと言の「種」を蒔こう!;まずは「実現できそうなもの」から考える ほか)
第4章 ひと言で発想する技術2―アイデアをひと言にまとめる技術(「ひと言」をつくりだす3つのステップ;つくった「ひと言」は必ず見直そう ほか)
第5章 「ひと言」を強く、確実に伝えるために(「ひと言」で企画を通す;伝え方の黄金パターン“!?→?→!!!→!!”の法則 ほか)

著者等紹介

石田章洋[イシダアキヒロ]
放送作家。日本脚本家連盟員・日本放送協会会員。1963年12月生まれ、岡山県出身。プランナー&ライターズオフィス、株式会社フォーチュンソワーズ代表取締役。日本大学在学中に三遊亭円楽(当時は楽太郎)に弟子入り。落語家になるも数年後、放送作家に転身。以来、25年以上にわたり、各キー局のバラエティ番組・情報番組・クイズ番組・報道番組など、あらゆるジャンルのテレビ番組で企画・構成を担当。特に、構成を手がけた「世界ふしぎ発見!~エディ・タウンゼント青コーナーの履歴書」は第45回コロンバス国際フィルム&ビデオ・フェスティバルで優秀作品賞を受賞するなど番組の企画・構成に関して高い評価を受けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ぱんにゃー

35
【起承転結より「ナナヘソナス」】 「ナナヘソナス」!? 聞き手の心の動きにあった伝え方とは? そう、その頭文字だそうです! 順番に①なになに!?(つかみ) ②なんで?(目的、意義) ③へえ!そう!なるほど!(核心) ④すっきり!!(納得、念押し)。 /よし、今週やってみよう!!2014/10/06

Yuma Usui

24
著者の25年に渡る実績から得られた企画についてのノウハウを教えてくれる一冊。業界問わず企画に関わる人には得るものが多い内容と思う。企画を一言で表し、さらにキャッチコピーを与えることで手順とイメージがリンクして人に刺さる企画になるとの考えは覚えておきたい。2019/02/03

かず

14
★★★Audible。2017/11/08

airplanetrack

9
とても読みやすいし、言いたいことがとてもわかりやすく書いてあります。1章ごとにまとめがあるのもわかりやすく良かったです。2014/08/24

のり

7
ひと言で中身が見える企画。「ひと言でいえるもの」が人を動かす。テレビや人気商品などのキャッチコピーに注目したくなりました。2015/07/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8074895
  • ご注意事項